癒しと進化✨ 人体バージョンアップは
真実の栄養が、当たり外れなしに叶えてくれます
今日は、新宿
プロデューサーの方と、デザイナーの方と
次なるお打ち合わせ
2時間喋りまくりました
長距離高速バスターミナルがあるビルの
お店に行ったよ
JRの上がバスの階
なんか不思議な構造になってるな新宿
ジュンコは
プラントベース、ホールフード
しかも生野菜たっぷり
加工品ではなく、ナチュラルであることを、
大切にしています
今日お邪魔したお店は
おされ、素敵
もちろん
満足!楽しかった!
外食は、生野菜たっぷりは、なかなか
そうゆうところは、ないんだね
いまさらながら
ジュンコがビーガンレストランやってたときも
オーガニックで、新鮮な生野菜を提供し続ける
って、すごい大変だった
お金かかるし
だから、
おうちごはんと
おもてなし外食は違うんだよね!
そこをぜったい混同してはなりませんだよ
野菜や果物、会社にも持ってく必要あるよね
やっぱり
で、そーだった
大事なこと
わかりやすくて
ジュンコが大事にしてる
こんな話があります
アーユルヴェーダには
サトヴィック
ラジャシック
タマシック
ってことばが
あるけど
平和活動家のサティシュ・クマールさんが
それらを食にあてはめて
解説されています
サトヴィックなたべものは
消化しやすく、かぐわしく、美しい、おいしい、自然なもの、地元で摂れるもの
ラジャシックなものは、人のからだを養うためとゆうより、豪華で、きらびやか、人に印象づけるために準備されたもの
タマシックなたべものは
インドでは肉、それから。新鮮でないもの、酔いを引き起こすもの
だいたい、こんなふうに語られてる
外食は、ラジャシック、タマシックなものが、多いね
もちろん、すべてではないけど
利益を出さなければならないから
そうなる
ワンネスフードは
サトヴィックなものを目指していますし
おうちごはんは、
そうありたい
それが、本来だから
お肉食べたい人はいるだろうけど
だから
レストランの真似はしなくていいんだよ
あなたが選んだ新鮮な野菜と穀類や豆をメインに
シンプルな手料理が、
こころ、からだ、スピリットを養います
そして
あなたの氣が、料理を優しく包みます
これ、ほんと! 工場で作るのとちがうんですね
では、また
サトヴィック
大事
真夜中になっちゃった
おやすみなさーい
素敵な夢を
ワンネスフード タド・ジュンコ
一般社団法人ワンネスフード協会
公式 LINE
プログラム、料理イベント、セミナー
最初にお知らせします。
ご質問もこちらからどうぞ♡
\LINEご登録プレゼント/
ネガティブを浄める食べもの1
友達追加→「プレゼント」とご記入♡
気分や周波数、波動にフォーカス
ABC の3タイプ
これらのネガティブを浄めるたべもの!! ↑
プレゼント🎁のご感想
ご感想ありがとうございます♡
ぜひ、作ってみてくださいね⭐️
すべては自分から。。。
自分の周波数が世界を作っているから
シンプルに心地よくいることが、とっても大事
ネガティブにも、存在の意味がある
ただ、なくす!というより
ネガティブエネギーには、昇華してもらおう
この特典テキスト内に出てくる
ジュンコがハマってる食べものを
推理してくださる方も
ご自分のご家族のことにも触れてこんな丁寧なご感想をくざいる方も。。。
宇宙の法則の元に、多次元的な栄養にフォーカスしています。
だから、生涯にわたり、癒しと進化がもたらされるのです。
タド・ジュンコの本
精神世界のレジェンド ! 作家、翻訳家として著名な
山川ご夫妻に応援いただいております。
書籍は、こちらからご購入いただけます。(リニューアル版)
電子版は、アマゾンKindleにあります。
公式 LINE
@061uhknm
幸せ体質、一緒に創ろう !!
ワンネスフード タド・ジュンコ