2023年はリラックスして

ラクラクモードで !

 

こんにちは🌟ワンネスフードのタド・ジュンコです

初めましての方は、こちらをご覧いただけると嬉しいです

 

現在、コンサルティングは満席のため募集していないのですが

1月28日 (土)や、2月3日(金)の✨ぜったい楽しい

💗タド・ジュンコの新年の開運ワークショップは

こちらの記事と、こちらの記事

にあります✨ぜひいらしてください💗

 

 

✨タド・ジュンコの人気記事ランキング 

1位

 

 

✨2位

 

 

タド・ジュンコのワークショップ

ご参加の声

 

💗「ジュンコさんに習ったスープを家で作って飲みました。

久しぶりにぐっすり眠れました!! 」

💗「アトピー肌がおさまっています。

おいしいのが嬉しい」

💗「出会う人が変わった、なにか運がいいと思う 」

    一口食べて涙する人も。。。

 

そもそも、デキない自分を許せない。

キーっっ !

なんだか、力んで仕事して、25歳、胃潰瘍と慢性膵炎でした。

幸いにして、ここで 薬をやめる経験。

自然治癒力を知る !!  

 

その後、健康料理スクールとか、テレビとか、出版とか

50歳過ぎて、遅咲きではあるが

 

一見、プチ成功! 

しかし、その後。。。

借金とか、あれとかこれとか続いてすったもんだで、マジか !!

  

ドーン!!!! と転落しました。

からの蘇りです。はい。 

 

壮絶、スピリチュアルも栄養学も

勉強のし直しをしました。

両方とも、実は「取り扱い」に注意を要するのです !!   

あまり知られていないけれどね

 

ですが、

真の宇宙法則と最新の栄養学を使うと

リラックスモードなのに

うまくいきます。

 

こちらの記事にながーく書いたので、

ご興味があれば、お暇があればご覧ください。 笑

ワンネスフード

タド・ジュンコです。

 

宇宙法則と最新栄養学を使って

リラッ〜クスしたまま✨潜在能力を開き、

幸せ体質になっちゃう💗そんなあり方をナビゲートしています。

 

 

びっくりしました。。。

 

掃除、片付け、手放し

節分の前にはできるだけ終えましょうと

スキマ時間にちまちまやってるんですが

 

ガスレンジの中、

忘れてましたよ

うち、オーブントースターないし

パンも餅も、ここで焼きます

 

子供が餅を焼き過ぎ、ガスレンジ開けたらぼーぼー燃えて

慌てて水をかけたそうで 苦笑

掃除前のトレーのビジュアルは、あんまりだった。。。。

なのでアップは遠慮しました

やれやれ

キレイになりました

 

ちなみに

レンジフードは、

先週お掃除のプロにやってもらい、ピカピカなんですがね✨ 

 (年末大掃除に間に合わなかったんかい !  )

いやはや

うっかりしましたよ

レンジフード、毎年頼んでるお掃除プロの方に

「けっこう汚れてました」 

「お宅は料理の回数多いんですね」

と言われます

 

うちはほぼほぼヴィーガンなので

 

肉魚焼かないし、揚げ物もこの頃

めっきりやらないんで、

レンジフード、汚れるはずがない! んですが、

 

 

確かに

ヴィーガンなりたての頃は、

自宅でも、お教室でも

ソイミートとか、車麩とか、植物製でお肉風な味のものは、

油で揚げること多かったんだけど

 

いまは、揚げ物ほとんどしないんだよね

なにしろ、油を高温にはいたしませんので!  (いきなり先生気分で ! )

 

ウチが世間様と比べ、そんな換気扇汚れてるなんて

そんなはずないざます!  

 

確かに、レンジフード

ろくに掃除せず一年放置したのは認める。。。

でも、

腑に落ちないわー

 

あ、

 

ひょっとして、

電子レンジ使わないからか?

 

なるほど!

それならわかるぞよ

世間様より、圧倒的にガスレンジの頻度が高い?

 

タド・ジュンコは、

電子レンジはすでに存在を忘却するくらい、長い年月使ってません

 

温め直しもガスレンジよ

 

冷蔵庫で保存したご飯なら、

その後はお粥、おじや、チャーハン、リゾットとか

何も不自由ない 

 

電子レンジは、マイクロ波、つまり超短波の低レベル放射線を使う調理法、

電磁波の振動で摩擦を起こして熱を作り出す

 

あれには、火の質は、ないからね

電磁波が漏れ出すという害ももちろんだけど、

調理法として食品の栄養を破壊しているので

おすすめしていません

 

火を使う料理とは全く違う

 

でも、

オール電化のお宅は、そうも言ってられないですね

 

そうしたお宅は

食事のとき、太陽の光が入るお部屋で召し上がってください

太陽の「火の質」を食卓に届けましょう

日光浴もこころがけましょう

 

お野菜や果物、穀類、太陽の光を受けたものを

いただきましょう

 

そうすることで、太陽の火の質、エネルギーをいただける

 

栄養は、本来タンパク質とか炭水化物とかいう栄養素だけではなく、

本来、自然界の、宇宙の、多次元的なチカラなんだよ

 

 

でね

キッチンの火は浄化と、気を上げる 

そして

クリエイティビティを呼び覚ます

火は浄化と創造のチカラがあるよ

 

そんなチカラ、栄養をいただくのが

タド・ジュンコがワンネスフード®︎ と名付けた超食事術✨

 

身体が作り直されてきます
こころリラッ〜クスしたまま潜在能力が開いてゆくよ
 
 

あなたはまだまだ、イケます💕

リラックスしたままね

 

いつもお読みいただき、ありがとうございます😊

ワンネスフード タド・ジュンコでした。

 

💗タド・ジュンコの新年の開運ワークショップ

節分、立春までの整えと、節分当日 !!   

こちらの記事と、こちらの記事

にあります。

食べものを通して、

自然界、宇宙の多次元的な栄養の恩恵を、

あなたにも活用していただきたいです✨

ぜひ、いらしてください💗

 

1月28日(土)開催

2月3日(金)開催

 

タド・ジュンコの本

書籍は、こちらからご購入いただけます

電子版は、アマゾンKindleにあります

 

 

ワンネスフードとは

 

ワンネスな宇宙の愛、

この星の自然界の氣を結ぶ料理をトビラとして、

こころもからだも「ワンネス」に還るありかた

 

委ねて安心、自在を得るトビラ

そんな意味をこめています

 

食事法としては、

ナチュラルなプラントベース・ホールフードで、

ローフードの割合も、少し多めです

 

ヴィーガンと似てはいますが、

ワンネスフードは、加工品は避けて自然界のエネルギーをそのままいただくスタイルです

 

 

ふわふわした夢だけではなく

宇宙法則と最新栄養学を用いて

 

なぜだか自分が許せず

いつもいつも走り続けてしまう人へ

 (↑かつてのわたしです )

 

リラックスしていても

ラクに宇宙の愛を生きられる

自在で豊かな人生を楽しめる

そんなあり方をナビゲートしています

愛と感謝をこめて💗  宇宙エネルギーと繋がる食卓

ワンネスフード タド・ジュンコ