春名伸司先生の
セミナーは 佳かったですね。
↑これでコメント終わりか(笑)。
…ではいけなくて…
何しろ治していくのには、
アウトプットが大事というお話もありました。
情報を集めるばかりではダメなのですね。
というわけで、ご参加者のうち公開OKの方のご感想を紹介します。
☆自分がピンときたものをやればいいんだ!
と確かな手ごたえを感じました。
自分の勘を信じてやっていきたいと思います。
ありがとうございました。
☆何年も気功をやってきて、ようやく気づき始めたことを
簡潔にお話しいただき、納得しました。お料理も習いたいです!
古川久仁子さま
☆初めて、のことで、少しでも参考にして、生活の中に生かして、
幸せな生活にしてゆきたいと思います。
☆様々な環境の方々と同じ時間を過ごすことで、勇気づけられ
自分の治癒力も上がったと思います。
春名先生のお人柄がとてもいやされました。
お食事は大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
今回、この機会を与えていただきありがとうございました。
N.Mさま
☆自分で決めたことを継続していくことが大切だと学びました。
私は一人一人に合った食を提供していくことを目標にしておりますが、
色々学びたいと思っております。
自分を確立させることからはじめようと思いました。
ありがとうございました。
村上京子さま
当日撮影/全てmiki
↑春名先生のリードで、全員で郭林気功を体験しているところ。
(郭林気功は、ガンを治すための気功として有名です。
中国の郭林女史が開発されたものですが
春名先生は、全国のガン患者さんたちに教えるほか、
いきいき長寿のための歩く気功としても、普及されているようです)
ご感想続き
☆選択をする、感に従って、感に合うもの、自分に必要なものを分析して、取捨選択
自惚れる、練って決める
このポイントを選択肢として 母は持って病に臨んだのだろうか?
その選択肢を持ってもらう余裕をサポートできなかったように思う。
自分の生命は自分が責任を持つ、今日はこれを頂いて帰ることにします。
野間希代巳さま
☆美味しくて生命力のあるお料理、
春名さんの経験に基づくお話、
とても豊かな時間
ありがとうございました。
☆ありがとうございました。
迷っていたところがクリアになりました。
淡々、粛々、黙々とやっていきたいと思います。
ランチおいしかったです。
☆今日は知らないことばかり、貴重なお話をありがとうございました。
食の大切なことを知っていても行動に移せなったり、
できない理由をつけては後ろ向きになっていましたが
気功と食を前向きに取り組んでいきたいと思います。
Y.Kさま
☆春名先生のお話は、とても理解しやすいと思いました。
なかでも、「自分がこれでガンを治すと決めて行動を起こせば、
途中で小休止することがあっても、
体が覚えていて体が合うようになっているので、続けることで治る」
との話に納得できました。
先生の行動療法の4点の中で 楽しむことに ついては、
自己肯定感のupをすることとありました。
私が毎回の心理学講座の中で作っているワークですので、
それを押して下さったようで大変に嬉しくなりました。
ビーガン料理
とても美味しく、体に良いものを頂く事ができて、体が喜んでいるのを感じています。
皆様大変にありがとうございました。
山本雅子さま
☆このタド・ジュンコ健康料理スクールにて、2度目の受講でしたが
大変勉強になりました。
春名先生のあたたかく柔らかな語り口調の中に、
ご自身の経験から学ばれた強烈な思いと力強い信念を感じました。
大きなメッセージを頂いた事に感謝しています。ありがとうございました。
小宮山明良さま
☆気持ちを新たに、病気に向き合おうと思いました。食事もおいしかったです。
大木慎也さま
☆願うこと、行動すること。
春名先生が自身でご病気を治していく上で、
ガン以前よりも、もっと健康になる!! という覚悟の教えにはとても感化され、
目的意識の肝要さを学べました。
松永光さま
☆ご本人にお会いして直接お話しをうかがえた事で、
本などで得る知識とはちがうエネルギーのようなものを
いただけた気がしてうれしかったです。お料理もとてもおいしかったです。
☆食事もおいしく、お話も楽しく聞けました。
心がワクワクしました。
タドは 以前ガンを治す団体に勤務していた時代
この郭林気功を日本に根付かせた、故、萬田 靖武先生を取材、
練功も見学したことがありました。
今回、春名先生の指導で実際に少しだけ身体を動かしてみて、
郭林気功で「気を回す」 という感じ、ほんの少しだけわかりました。
気功ができる広さではなかったので ホントに少しですけど。
春名先生をお招きしたからには、やはりこれも体験させていただかないと
もったいない…(笑)。
そして 解説は、美しかったです。
翌日はまた東京で 気功のワークショップをされていました。
セミナーが素晴らしかったので、翌日もぜひ体験したい!
とご参加された方たちもいらしたようです。
春名先生のブログ↓
ご著書
『末期がんを乗り越え100歳をめざす!』ぱるす出版刊
帯津良一先生と共著
『がんの手術をする前に 患者にはこんなにできることがある』 創元社刊
ご参加くださり、ともに場を作ってくださった皆様に心より感謝しています。
遠慮なく 自分に自惚れて いきましょう。
春名先生 壮絶な人生を昇華して
ついに 「かろみ」の境地に到達しつつある …俳句か?!
と しみじみ 感想をアウトプットするまでこんなにかかった タドです(笑)。
スタッフとして協力してくれた
marie、miki、mako… あら全員m始まり…に感謝しています。
この人たちも淡々・粛々、黙々と いつのまにか仕上げてくれる
頼りになる人たちです。
愛と感謝と尊敬をこめて
スーパームーンの晩に。
タド・ジュンコ
お知らせ
8月は
13日(水)、18日(月)、25日(月)、27日(水)、28日(木)10:30~13:30
現在体験レッスンのお申し込みが入っていますが、まだ少し余裕があります。
今月は通常の継続レッスンの方とご一緒の日もあります。
そのほかの日程についても、遠慮なくお問い合わせください。
通常8,000円の継続レッスンと同じ内容を 2,980円で体験できます。
この機会にぜひ、どうぞ。
16日(土)11:00~13:00 は
夏休みの親子自然食レッスンです。 親子で7,500円
現在、3組のファミリーが申し込まれています。
あと一組くらいご一緒できそうです。
20日(水)は1dayレッスン的お食事会 7,000円
23日(土)同じ
日曜日のレッスンのご希望もいただいています。
現在調整中ですので、お気軽にお問い合わせください。