自己紹介 | 日本再発見塾 学生実行委員ブログ

日本再発見塾 学生実行委員ブログ

日本再発見塾、学生実行委員活動活動記録ブログです!

こんにちは&はじめまして。

地元実行委員の大佐古と申します。

第七回日本再発見塾in古殿に参加させて頂くことになりましたので、自己紹介をさせて頂きます。


【名前】

大佐古 和明


【所属】

日本大学工学部建築学科3年


【出身】

鳥取県


【日本再発見塾に入ったきっかけ】

私は所属している研究室の先生からの紹介で日本再発見塾のことを知りました。

私自身、地域活性化やまちづくりに興味があったので、今回このような機会が得られたことを大変うれしく思います。


古殿は工学部キャンパスのある郡山から自動車で南東に1時間30分ほどの場所に位置し、笠懸や流鏑馬をはじめとする古くからの伝統や文化を重んじ、越代のサクラや鎌倉岳など自然溢れる町です。

先日、古殿を訪れ、日本再発見塾の役員の皆さんとはじめてお会いし、簡単な打ち合わせをしましたが、今回のプロジェクトにおける熱意が伝わってきました。


短い期間ではありますが、現場で共に作業する学生実行委員の皆さんと協力してプロジェクトを成功させたいと思いますので、よろしくお願いします。