114.62 | ハワイアンフラやめました?

ハワイアンフラやめました?

ハワイアンフラを踊り、教えてきましたが、2020年12月にやめました。
やめる前はそのままに、その後の様子を綴っています。
2023年9月フラ復活かも!?

どーもー。

最近はキャッシュレスで
電子マネーやクレジットカードでの支払いが出来るお店も増え、便利になりましたね。
現金のみでのお商売をされているお店の方が少ないように思います。

私も
金額が大きかったり
海外旅行へ行ったりで
カードでのお支払が可能なところは
カードでの支払いに頼ってしまいます。

ここで問題。
海外で買い物をした時、
後々、カードで支払った分の請求がきた時に
ビックリすること無いですか?
私、2度3度ほどあります。
数年前にハワイに旅行に行って
どうしても欲しかった物を購入したあと
請求額を見て「!?」ってなりました。
レートが自分がその当時知ってた金額と違う。

もちろん手数料はわかってますよ。
(そこまでバカじゃない)

帰国してから新聞なりニュースなり見て、
円ドルの値動きが激しかった時にカードを切るという、なんとも偶然にしてはどうしようもないタイミングで買い物をしていました。

ちゃんとニュース見とこうよ。
英語のニュース見るのしんどいけどなゲロー
っつーか、遊ぶのに忙しすぎてそれどころじゃないしチーン

それ以来、出来るだけ現金の人となった訳ですが、難しいですね。
大きな金額を持ち歩くのは怖いし。
なんでもかんでもカードは、それはそれで怖いし(不正利用とかあるとか無いとか)

小切手ですか?
めんどっちーので、いいです。
(めんどくさがり)

ちゅーわけで、
本日、円→ドル両替してきました。
1$=114.62円(手数料込み)
この先どうなるかは誰にもわかんないので、今かな?と思い両替しました。

大抵、当てが外れるんですが(笑)
良い意味で外れて欲しいです。

ハワイが待ち遠しい✨

それではまた