2024 兵庫県 北播磨周辺サイクリング | 旅と自転車 時々コペン

旅と自転車 時々コペン

車の旅 電車での旅 バイクの旅と『旅』には色々な形がありますが、
自分にとってベストな旅は『自転車での旅』だと思います、
徒歩のように遅くはない、車やバイクのように速くはない、
そして電車の旅よりは自由である、
そんな自転車での旅が一番いい、

4月13日(土)

スタート地点は兵庫県西脇市某所

 

まずは加古川沿いに気持ち良さげな道を北上していきます自転車

 

想定外の桜並木キラキラブーケ2キラキラ これは嬉しい照れ

 

あちこにち残っている桜を愉しみながら先へと進みますキラキラブーケ2キラキラ

 

いい季節キラキラ いい景色キラキラキラキラ

 

たまたま通りかかった丹波市柏原

 

全くのノーマークでしたが、古くからの城下町として栄えた街のようで、なかなか風情がありますキラキラ

 

大きなケヤキは県指定天然記念物、樹齢1000年との事、 これは見応えあります照れキラキラキラキラ

ここはなかなか面白かったので、ちゃんと下調べをし直して再訪しようかな照れ

 

ここからは篠山街道沿いに走って行きます自転車

 

春ですなぁ~チューリップ

 

次に訪れたのは“水別れ公園”

 

桜の名所でもあるのですが、流石に散り始めてましたほっこりあせる

 

ここには日本一低い分水嶺があります

ここの水が瀬戸内海と日本海の両方に流れ出ていくのですねおねがい

 

桜はピークを過ぎてますが、離れて観るとまだまだ美しいキラキラキラキラ

 

 

「水別れ公園」から少し下った所にも“日本一低い分水嶺”があります

『何でかなぁ?』なんて無粋な事は考えず、『そういうものだ』と受け入れましょうニヤリ

 

当初はここから「黒井川の桜堤」を訪れる予定でしたが、この様子では桜は期待できそうもないので、先へと向かいます自転車

 

そして丹波市内へ

と思ったが、田んぼと山しか無いじゃあないですかあせるあせる

 

ここ(丹波市内の加古川沿い)にも桜並木があったので、廻ってみました

 

「兵庫県桜つつみ街道」と云われるそうです

来年以降の桜の季節に、何処かのタイミングで再訪してみようにやり

 

長閑な道を走ります自転車

 

そして今度こそ丹波市市街地

 

丹波市役所

丹波市の市街地には生まれて初めて訪れたのですが、何と言いますか、思っていたのとは全然違いました真顔

 

昔々は京都府福知山市と共に丹波国として栄えた地域なのですが、今は昔、

時代の流れには逆らえなかったのですねほっこりあせる

 

イメージ的には全然違いましたが、山間部にしては平野が多く、標高も100m程度とそんなに高くも無く雪も少ないとの事、

 

先入観なしに思えば、ここはなかなか良い所だと思います照れ

 

先へ進みます自転車

 

山と空が綺麗ですキラキラ

 

川も澄んでてとても綺麗キラキラ

 

山間部に差し掛かった所で、何とも素敵な神社を見つけました照れキラキラ

  

内尾神社と云うそうですが ここ、多分トトロが住んでると思うよニヤリ

 

ひと山越えて多可町へと入って行きます

 

立ち寄ったのが「ラベンダーパーク多可」

 

時期的にラベンダーは全く生えてませんでしたが、良い休憩が出来ましたほっこり

 

多可町は何度か走ってるので、迷うことなく気持ちよく走れます自転車

 

菜の花と桜キラキラ

 

鍛冶屋線記念館(旧鍛冶屋駅跡)

 

ここから暫くは旧鍛冶屋線廃線路を走ります自転車

 

 

と思ったけど、ここは2度ほど走ってるのでコースを変えて杉原川沿いに走ります自転車

 

なかなか面白いものが観えるじゃあないかニヤリキラキラ

 

 

という事で、気がつけばスタート地点に辿り着き、今回の旅も無事終了キラキラ

 

岡山県北部にある新庄村の凱旋桜が満開を迎えたという話を聞いていたので、当初はそちらのコースを考えてましたが、それこそ何度も訪れているので、考えに考えた結果、今回のコースを走る事にいたしましたほっこり

 

桜の花は散りかけていたし、丹波市ってもう少し都会なのか、若しくは丹波篠山みたいな古い街並みが残ってるのかな?なんて勝手に想像してましたが、行ってみると全然違う感じでしたが、それでもそれを知る事が出来て良かったですし、柏原の街もなかなか良かった照れキラキラ

 

なので今回の旅も大満足音譜

 

良い一日を楽しむ事が出来ました照れ

 

 

Ride wiht GPS