「さいちゃんと才能がありすぎる仲間たちの感謝祭」開催しました!〜その2 | 磨く×書く×歌うで自己肯定感UP!〜感謝と気づきと実践で夢は叶う〜

磨く×書く×歌うで自己肯定感UP!〜感謝と気づきと実践で夢は叶う〜

歌うセルフケアメンタリストまつもと さいこの感謝と気づきと実践の記録

●「さいちゃんと才能がありすぎる仲間たちの感謝祭」開催しました!〜その2

 

 

おはようございます!

お金を引き寄せる

ヒーリングボイストレーナーの

さいちゃんこと

まつもと さいこ です♪

 

************

私がこの活動を始めた原点ともいえる、

私自身の過去の振り返り

↓  ↓  ↓

さいちゃんの「ない」から「ある」にシフトした

お金引き寄せストーリーはこちら

************

 
超変革ノートに
「世界一男運がいいアゲマン女王👑」
と書いているさいちゃん。
 
おかげさまで、出会う方はホンモノの男ばかり。
 
先日もある方から、
「さいちゃんのおかげで、
気づきと感動が爆発しています😭」と
メッセージいただきました。
 
これは、
「私が出会ったホンモノの男たち」
シリーズをブログに連載せねば!
と思うさいちゃんです(^^)
 
************
 
12月14日に開催された
さいちゃん主催のイベント
「さいちゃんと才能がありすぎる仲間たちの感謝祭」の振り返りブログ、その2
 
その1はこちらから💁‍♀️
 
 
8月30日に勇司さんの最新刊
「あなたの部屋が汚いのは、才能がありすぎるから」が発売され、
早速読んださいちゃん。
 
読んだ時の感想をブログに書いたのが
 
 
この本を読むことで、
また私のやりたいことがひらめいたのです。
 
 
それが「歌のワークの紹介」でした。
 
 

9月に入って、Miagolareの相方

月ちゃんと打ち合わせをしました。

 

 

最初はMiagolareで主催しようと

思っていたから。

 

 

2年前に初めていっぽかふぇfooで

「Miagolareとゆかいな仲間たちの音楽会♪」

というタイトルでイベントを

させていただきました。

 

 

 

 

その時の振り返りブログがこちら

 

 

勇司さんファミリーと

平山さんファミリーをつなぐをテーマに

 

 

2年前からのMiagolareの成長、

そして勇司さんの最新刊からのひらめきも

盛り込んで、

 

 

「Miagolareと才能がありすぎる仲間たちの感謝祭」

というタイトルを思いついたのです。

 

 

そして、月ちゃんと打ち合わせをする中で、

オープニングに「つたえたいことば」を

もってくることは決まり、

 

 

歌のワークを仕上げること、

クリスタルボウルのゆみこさんと

ひらやましんじさんのコラボは

絶対してほしいこと、

 

 

など課題がありながらも

大体のやることは決まり、

打ち合わせ終了して、

歌のワークはその日のうちに完成しました。

(詳しくはこちらをお読みください💁‍♀️)

 

 

そして、お金のワークも

やってみたいなぁと思いながらも、

 

 

これはMiagolare企画で

やることではないなと却下。

 

 

そんな時、月ちゃんからこんな言葉を

いただきました。



「さいちゃん、今回のイベントは
Miagolareじゃなく、

さいちゃん企画でやった方が

良さそうやと思いました。」


その理由は、
私にやりたいことが色々あって、
そのエネルギー感のままやった方が
上手くいくと感じたから。


驚きながらも、

「本当はどうしたいの?」

と自分に質問してみる。

 

 

自分の中に出てきたアイデアを

試してみたい。


たくさんの人が集まる
この機会だからこそできることでもある。


私が今までの人生で
得てきたことを表現する機会。


 

私がこれをすることで
喜んでくれる人がいるなら
やってみたい!


失敗したら?
そんな不安がないこともない。


でも、こんな言葉もある。
「失敗はない。あるのは結果のみ。」


やったことがない自分1人主催の
大きなイベント。


未知の世界だから、
怖かったんだよね。

 



月ちゃんが言ってくれたことで、
「本当はどうしたい?」という
自分の気持ちと向き合うことが
できました。


誕生日を迎えて
閃いたセルフイメージが
「必殺仕事人、枠外しのお彩」。
(詳しくはこちらをお読みください💁‍♀️)


表現が苦手で、
自分の気持ちを言い出すことが
できなかった私が、


お金と真剣に向き合うと決めてから、
勇司さんと出会い、
自分本来の輝きに気づき、


自分を表現する実践をすることで
さらにたくさんの気づきを得て、
仲間と喜びを共にすることで、
自分を価値に換えて貢献できる。


自分が取り払えなかった枠を
少しずつ外してきたから
今、表現するのが楽しくなってきて、
動画UPまでできるようになった。


このイベントで
「枠外しのお彩」を発動して、
みんなの枠を外して、
豊かさが循環するイベントにしよう!
 

 

 

そう決断することができました。

 

 

そして、イベントまで

自分の枠も外そうと実践しました。

 

 

実践した結果やいかに?

次回へ続く。

 

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございます(^^)

 

************

 

あなたの好きなことは何ですか?

それを表現してみよう!

 

 

それがつまりは

お金を引き寄せることになるのです(^^)

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございます。