今回は音楽ネタ、インスタのおすすめ動画で見つけたギタリストをまた紹介します
その前に1/30 に訪れた氷瀑の写真を先行投稿しますね
場所は群馬県下仁田町
相沢奥壁
エイプリルフール
蒔田不動の滝
順次、訪瀑ブログはアップしていきます
それではロシアの若手ギタリスト、アレキサンダー・ミスコ君を紹介します
ググってみると、まだ二十歳そこそこの年齢
末恐ろしいです
アルバムは発売しているようですが日本ではCDではなく、ダウンロード購入になるみたいですね
すいません、自分ではまだ購入していませんで・・・
3つ前のブログで、ルカ・ストリカグノリというギタリストも紹介しましたが
タイプは違えど、アコースティックギター1本で素晴らしい演奏をしてくれます
カバー曲と自分の曲も入っているのかな
そのカバー曲の選曲がまた良いんですよね
それでは、彼のYouTube動画をいくつか
まずは彼を知った動画でジョージ・マイケルの「Careless Whisper」
どうですか
演奏中にチューニングを変えて音程をずらすなんて変態を通り越してますね
そういうテクニカルな部分に目がいきがちですが、彼が奏でる曲の世界観が本当に素晴らしい
天国でジョージ・マイケルも彼を賞賛していることでしょう
つづきましてはポリスの名曲「Every Breath You Take (見つめていたい)」
この曲はほぼリアルタイムで知っていただけに動画を見たときは嬉しかったですね
中学の時にラジカセで流しながらよく歌っていました
そのせいか、今でもなんとなく英語で歌えます(笑)
歌詞の内容はちょっとストーカーチックで今の時代と合わないかも知れませんが
メロディの素晴らしさでそんな事は吹き飛んでしまいます
最後にルカ・ストリカグノリでもアップしましたU2の「With Or Without You」
演者が違うと曲へのアプローチもアレンジも違うという良い見本だと思って載せました
ルカ君が静、ミスコ君が動のイメージなアレンジですかね
アレキサンダー・ミスコ君のYouTubeではもちろん、他のカバー曲もアップされています
マイケル・ジャクソンの「Billie Jean」、A-ha の「Take On Me」、
ほかにもボン・ジョヴィやリンキン・パークの曲なんかもありましたね
気になった方はぜひ検索して動画を見てみてください
こういう動画を見ると昔のようにギターを弾きたくなりますが・・・いや、やっぱ無理だな
あんなに指が動くわけがない
見て感動するだけにしておこう
Alexandr Misko
このギタリストも覚えておいて損はなし
若いもんなぁ
可能性は無限大ですね
![]() |
Beyond the Box
1,500円
Amazon |