071 イイカゲンの全握のススメ | ~Smile with you~

~Smile with you~

AKB48 Team A 岩立沙穂さんを応援するブログです。
さほりんずの皆さんよりブログを更新していきます。

はっぴーにゅーいやっほー!(はーやーいー)

 

フライングしました。

↑の挨拶は改めて年越し後に(笑)

 

気を取り直しましてグー

年越し前のバタバタした時期ではありますが、書きたいことが思いついたので

2018年最後のブログを更新させていただきます。

今回のブログはひがしがお送りいたします。

 

 

 

皆さん、AKB48の全国握手会には参加したことがありますか?

略して「全握 - ぜんあく」なんて呼ばれたりすることも。

 

全国握手会は、個別握手会(個握 - こあく)とは参加方法や内容が異なります。

ざっくり違いを並べると、こんな感じ↓↓↓

 

 = = = = = = = = = = = = = = =

【全国握手会】

内容:ライブと握手会

参加方法:シングルの初回限定盤に封入されている「イベント参加券」で参加できる。

 ※最近は対象シングルの初回限定盤の販売ブースが当日、会場に設置されている

日程:1シングルにつき7日間開催。日程や詳細の発表は1ヶ月〜1週間前に発表される。

開催場所:日本全国で開催。関東・九州・東北・東海・関西・北海道・中国 エリア。

参加メンバー:選ばれたAKB48メンバーが参加。1ヶ月〜1週間前に発表される。

レーン:ソロレーンや、何人かのメンバーが一緒にいる複数人レーンがある。

 ※握手会の後半には1人のメンバーを指名して話せる、いわゆる「まとめ握手」がある。

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【個別握手会】

内容:握手会のみ(サイン会や1S動画会などを含む)

参加方法:事前の申込・購入が必須。キャラアニで販売される劇場盤CDに付いている「イベント参加券」で参加できる。

日程:現状、1シングルにつき6日間開催。CD発売1~2ヶ月前に詳細が発表される。

開催場所:主に関東エリア。現状、その内1日程が関西エリアで開催されることが多い。

参加メンバー:AKB48グループの全メンバーが参加。

レーン:ソロレーン。

 = = = = = = = = = = = = = = =

 

ざっくり。

足らないところあったらすみませんショック

 

全国握手会、個別握手会ともに、日程やその他詳細は

AKB48 KING RECORDS Official Site で発表されています。

上記リンクで飛ぶか、「AKB48 キングレコード」で検索したらヒットするかと思います。

 

 

さて、なぜ今回こんなことを書き始めたかと言いますと、

最近行った全国握手会で「全握に行くの初めてです!」って人に遭遇することが多かったからです。

そして、「全握のルールがわからない!」と困っている人が多かったからです。

 

たしかに言われてみればサイトに詳細が載っていますが、「わかる人」向けな案内かも…?

さらにサイトにあまり載っていなくて、会場に行って初めてわかるルールもあります。

 

 

というわけで、何度か全国握手会に参加した経験があるファンとして、

全国握手会の流れやルールや用語をちょろっと書いていきたいと思います。

あと、楽しいポイントとかも!爆  笑

今回の記事が、これから全国握手会に参加する方の不安をすこしでも解消できるものになれば幸いです。

 

 

あ、全国握手会のことは説明されなくてもわかるよー!って方は下記をクリックしてください。

記事の最後の方へジャンプ

 

 

 

 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

 

 

先ほど述べましたように、全国握手会の特徴は以下の通り。

 

 

【全国握手会】

 

■内容

ライブと握手会

 

■参加方法

シングルの初回限定盤に封入されている「イベント参加券」で参加できる。

※最近は対象シングルの初回限定盤の販売ブースが当日、会場に設置されている。

 

■日程

1シングルにつき7日間開催。日程や詳細の発表は1ヶ月〜1週間前に発表される。

 

■開催場所

日本全国で開催。関東・九州・東北・東海・関西・北海道・中国 エリア。

 

■参加メンバー

選ばれたAKB48メンバーが参加。1ヶ月〜1週間前に発表される。

 

■レーン

ソロレーンや、何人かのメンバーが一緒にいる複数人レーンがある。

※握手会の後半には1人のメンバーを指名して話せる、いわゆる「まとめ握手」がある。

 

 

 

「イベント参加券」は、シングルの初回盤に封入されている特典です。

(通常盤には封入されておりません。通常盤には生写真が付いています。)

 

↓これは「Teacher Teacher」のイベント参加券です。

 

各全国握手会はたいてい2シングルが対象となっており、

どのシングルのイベント参加券が対象となっているかはサイトで確認することができます。

 

例えば、先日12/2に行われたインテックス大阪での全握は「Teacher Teacher」と「センチメンタルトレイン」のイベント参加券が使えます。

 

 

2018年12月2日(日) インテックス大阪 全国握手会 KING RECORDS presents 52ndマキシシングル『Teacher Teacher』 53rdマキシシングル『センチメンタルトレイン』 全国握手会イベント AKB48祭り powered by ネ申テレビ 関西エリア 開催詳細 & 参加メンバー 決定!!(12月2日更新)

 

上記ページには、開催日時や参加メンバーやその他詳細が載っています。

イベント当日には該当のページを参考にしましょう上差し

 

 

ライブを観るためには、「イベント参加券」を持って、ライブ開始時間までに会場に行く必要があります。

※握手のみに参加したい場合は、入場締切時間までに券を持って会場に入ればOKです。

 

会場には入場前に列が作られます。

スタッフが最後尾を示していると思いますのでそちらに並びます。

※ライブ観覧時、お身体の不自由な方、女性・児童向けの優先エリアに行きたい場合は、一般の方向けとは別で列が作られているので、そちらに並びます。

 

 

入場時に、「イベント参加券」を、「ブロック指定券」と「握手整理券」に引き換えます。

※イベントによってはブロック指定券が握手整理券を兼ねる場合もあります。

 

 

「ブロック指定券」

…ライブを観るためのチケット。観覧エリアが指定されています。

 引き換え後に会場内の該当ブロックに向かい、そのブロック内でライブを観ます。

 

「握手整理券」

…握手をするためのチケット。番号が記載されています。

 握手会開始後、混雑を避けるために該当番号ごとに握手会へ案内されます。

 

 

「イベント参加券」は入場時、1枚だけでなく複数枚を「握手整理券」に引き換えることができますが、

「握手整理券」を「イベント参加券」に引き換えることはできませんので、

早めに何回も握手したい場合を除けば1枚を引き換えておけば問題ないかと思います。

(引き換えに時間がかからず、スムーズに入場できるし)

複数枚を引き換える場合は、その日に使う予定の枚数を超えないように引き換えましょう。

 

なお、混雑が解消されれば「イベント参加券」を引き換えずにそのまま握手会チケットとして使用することが可能です。

会場内のスクリーンに使用可能の案内が出ますので、チェックしましょう!

 

 

ライブが終わると、握手会①に移ります。

と、いきなり握手会①が出てきましたが、全握には「握手会①」と「握手会②」があります。

 

 

「握手会①」

…事前に発表されたレーンごとの握手。ソロレーンや、メンバーが複数人いるレーンがある。

 複数人レーンでは、握手券は1枚ずつしか使用できない。

 ソロレーンは、最初の握手を除き、一度に5枚使用できる。

 

「握手会②」

…希望するメンバー1人だけと握手ができる。

 いわゆる“まとめ握手”と呼ばれる握手会。

 会場で上限枚数が発表されない限り、好きな枚数の握手券を使用できる。

 

 

なお、握手会のレーンはイベントより前にキングレコードのサイトで発表されます。

12/2に行われたインテックス大阪での全握のレーンはこんなページ↓

 

2018年12月2日(日) インテックス大阪 全国握手会 KING RECORDS presents 52ndマキシシングル『Teacher Teacher』 53rdマキシシングル『センチメンタルトレイン』 全国握手会イベント AKB48祭り powered by ネ申テレビ 関西エリア 握手レーン決定のお知らせ!!(12月2日更新)

 

 

握手会①は、優先握手時間(該当の券を持った お身体の不自由な方、女性・児童が参加できる)からスタートします。

優先握手時間の解除は会場内のスクリーンで案内されますので、確認しましょう。

 

握手会①の時間は、いろんなレーンに行けます。

会いたいメンバーみんなに会えるかも?くちびる

 

 

一方、握手会②はメンバー1人だけを選んで握手をします。

ただ、握手券を複数枚使用することができる&1人だけと向き合うので、焦らずゆっくり話すことができます。

話したいことがある!だったり、一度に複数のメンバーと話すのは頭が追いつかない!だったりの場合は、まとめ握手(握手会②)の方がよいかもしれませんニコニコ

 

握手会②は、①終了後、会場への入場締切時間の後に開催されます。

参加される方は必ず時間までに会場へ入場してください。

 

握手会②のレーンは事前に発表はされておらず、会場スタッフの案内に従う形になります。

スタッフがメンバー名が入ったプラカードを持っていたり、アナウンスしたり、スクリーンに案内が映されたり、といった流れで誘導されますので、しっかり確認しましょう!

案内を見逃して該当場所に居なかった場合、まとめ握手が締め切られて並べない恐れがあります

 

無事に並んだら、推しメンとまとめ握手でゆっくり話して、全国握手会終了です!

 

 

 

ここまで、サイトに載っている詳細情報を補足するつもりで書いてみましたが、いかがだったでしょうか?

多少でも疑問点が解決されていたら幸いです流れ星

ただし!イベントごとに変更点がある可能性もありますので、イベントに参加される際は必ず公式サイトをご確認ください。

それでもわからないことがあれば、スタッフやヲタクに訊きましょう←

 

 

 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

 

 

 

AKB48 全国握手会。 個別握手会との大きな違いとして、ライブが観られることが挙げられます。マイクルンルン

その日の参加メンバーで、その日だけのセットリストで行われます! 

時には、推しメンが良ポジションに立つことも…?!

 

 先日12/24の関東全握では、岩立沙穂さんが「センチメンタルトレイン」でセンターに!! 

わたしは感動してガラにもなくはしゃぎました← 

一緒にライブに来てた友達たちも一緒に喜んでくれて嬉しかったなあ照れ

 

 

 

劇場公演が少ない、なかなか当たらない昨今、

全握は推しメンの歌って踊る姿を見られる貴重なチャンスでもあります。

やっぱり彼女たちはアイドルだから、表現者だから、ステージで輝く姿が観たいなーと思うのですチューリップ

 

今、この瞬間、目の前で、創出されるパフォーマンス。

 

 

もちろん、握手会だったり普段のSNSだったり、すべての届ける機会を大切にしてくれてるのは伝わってます!

また、さっほーは昨日のSHOWROOMで言った

「出会ってくれたすべての皆さんに感謝です。」

という言葉は、文字通りの“出会った”ファンだけでなく、

現場には足を運ぶことなく、それでもさっほーを好きでいて応援してくれているファンを含んだ、

すべてのファンのことを指しているんだろうと思いますハート

 

 

以前書かせていただいた記事(「052 さほりんずの合言葉は」)にもありますが、

さっほーが涙する時はファンのことを想って、が多いなあと思います。

すべてのファンを大切にしてくれていることが伝わります。

 

 

だから、現場に来ないファンを否定するのではないことを前提に、

全握へ行きましょう!とオススメします。

 

現場には別に行かなくていいかな〜十分楽しいかな〜って人もいると思うし、

行きたい気持ちはあるけどイベントに参加できない人もいると思います。

時間だとか場所だとかお金だとか体調だとか。

あとはほら、家族サービスしないと自宅出禁になっちゃうとか←

 

 

いろんな事情があるから無理はせず

「行かなくちゃいけない」なんて義務感も要らないし

イイカゲンぐらいがちょうどいい

 

心の中に「会いたい」って気持ちが湧いた時には、ぜひ参加してほしいなあと思いますニコニコ

 

 

私はよく遠征する方ですが(というか、関東でもどこでも遠征になる←)、

さっほーに会いに行って後悔したことがありません。

いつも「会えてよかったな」という気持ちで夜行バスに揺られています。

 

彼女はファンや活動に対してとても誠実で、そう思わせてくれる人だと、そう思います。

もし会いたい気持ちがあれば、今度の機会にはぜひに虹

 

 

直近だと広島で行われる全国握手会!

 

2019年1月14日(月・祝) 広島県立広島産業会館 全国握手会 KING RECORDS presents 52ndマキシシングル『Teacher Teacher』 53rdマキシシングル『センチメンタルトレイン』 全国握手会イベント AKB48祭り powered by ネ申テレビ 中国エリア 開催詳細 & 参加メンバー 決定!!

 

 

年明け1/14(月・祝)に開催されます。

会場は「広島県立広島産業会館」で、サイトを確認すると広島駅から電車&徒歩合わせて10分ちょいで着く好アクセスOK

それに「Teacher Teacher」の券はヤフオクで金額見ても、他のシングルより安く購入できそうです。

今回が「Teacher Teacher」のイベント参加券が使える最後の握手会になることも手伝っているかも◎

 

さっほーがステージで歌って踊る輝いた姿を観に、「あけましておめでとう!」を言いに、

広島全握に参加してみるのはいかがでしょうか?

 

 

握手会以外にも、全握の時の楽しみといえばご当地グルメ!

今ちょっと調べてみたら「牡蠣」「尾道ラーメン」「ホルモン天ぷら」などなど。

あとは、さっほーがよく食べている駅弁を行きや帰りに買うのもきっと楽しい&おいしい!

握手会でオススメを訊いてもいいかもしれません新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 

 

…調べてたらお腹がすいてきましたキョロキョロ

年越しそばを年越す前に食べてしまう勢いなので、今回はこのへんで失礼します。

 

 

 

寒い日がつづきますが、皆さん体調崩されませんようお過ごしください。

今年もありがとうございました!

よいお年を〜〜富士山門松