誤情報の確認と特許データベース | 特許翻訳 A to Z

特許翻訳 A to Z

1992年5月から、フリーランスで特許翻訳者をしています。

前回、超音波歯ブラシは1960年代に特許権が存在し、1970年代頃には商品化されはじめたらしいことが判明しました。そうすると、WikipediaのUltrasonic toothbrushの項に記載されていた内容は、誤情報だということになります。

誤情報自体はよくあることで、確認の仕方さえわかっていれば、とりたてて問題にするほどのことでもありません。
重要なのは、真偽を確認する手段を持っていることのほうでしょう。

そこでもうひとつ、普通の歯ブラシの歴史と特許を例に、超音波歯ブラシと同様のことを試してみることにしました。
いくつかの資料から、関連する部分を抜粋します(強調は筆者)。

①「1498年、中国の皇帝が世界初の歯ブラシを使い始めた」
1844年、Meyer Rhein氏は、表面がギザギザになるように植え付けた毛の固まりを3列に並べた歯ブラシを考案し、その特許を取得した
【出典】『WIRED』 2009.07.09 1498年の大発明「歯ブラシ」:歯磨きの歴史
→元になったと思われる英文記事:June 26, 1498: A Brush With History
 
②「The first patent for a toothbrush was granted to H. N. Wadsworth in 1857 (US Patent No. 18,653) in the United States, but mass production in the United States only started in 1885」
【出典】Wikipedia Toothbrush

③A distinguished civilian dentist, Dr Meyer Rhein of New York City who had designed and patented the three-row "prophylactic" toothbrush in 1884 (Exhibit 9-1) visited John Marshall's office...
【出典】John M. Hyson et al.著 『A History of Dentistry in the US Army to World War II』 273ページ


1780 William Addis of England made the first toothbrush
1840 England, France and Germany started producing bristle toothbrush
1857 H.N. Wadsworth patented the first American toothbrush
【出典】Shalu Bathla著 『Periodontics Revisited』 269ページ

Dr. Rhein made the first scientific toothbrush. A patent was issued to him in 1884.
【出典】MODERN MECHANICS 『HE FOUND A WAY… Meyer Rhein’s Toothbrush (Nov, 1954)


①では、Meyer Rhein氏が1844年に特許を取得したことになっています。

②には、最初の特許が1857年の米国特許第18,653号(Wadsworth)とあります。
歯ブラシというより靴ブラシのような図ではありますが、発明の名称はTooth-brushです。
米国特許第18653号

③は、①と同じRheinの特許を指していると思われますが、年号が異なります。

④は、②と同じWadsworthの特許ですが、「American toothbrush」と断っています。

⑤は、発明者名と年号は③と同じで、「scientific toothbrush」と断っています。

Wadsworth特許には登録番号の記載があり、確認したところ確かに歯ブラシの特許です。
一方、Rhein特許は登録番号不明で、取得年が1844年と1884年で割れています。

ためしに
 "Meyer Rhein" "1844"

 "Meyer Rhein" "1884"
の両方を検索してみると、「In 1844, Meyer Rhein invented the first three-row bristle brush; however, H.N. Wadsworth was the first to patent the toothbrush」あるいは「In 1844, Dr. Meyer Rhein designed the first three row bristle brush and by 1857 H. N. Wadsworth patented the first toothbrush」といった説明が出てきました。

この説によれば、Rheinの1844年は「design」「invent」だけで、特許権としての世界初は1857年のWadsworth特許ということになります。

以上のとおり、情報が揺れているのはRhein特許です。
まずは、これついて調べてみることにしました。

Rhein特許には、取得国も登録番号も情報がありません。
ただ、③に「Dr Meyer Rhein of New York City」と記載されています。
これに基づき、Rhein氏は米国民または米国在住の異国民であると仮定します。

次に、1800年代という時代に米国民/米国在住者が特許を取得するとして、米国で出願「せずに」他国だけに出願することは少ないと考えられます。
よって、最初は米国特許から調べることにしました。

米国特許庁には、1790年以降の特許を検索するデータベースがあります。
このデータベースで、発明者名Rheinを検索してみました。
具体的には、検索項目「Inventor Name」に「Rhein」と入力し、「Select years」で1790年以降を指定して検索します。
現時点で168件ヒットし、最も古い特許が第1,327,114号です。

発明者:Meyer L. Rhein, of New York, N.Y.
発明の名称:Gage for dental and surgical instruments
出願日:1915年10月16日
登録日:1920年1月6日

氏名とニューヨークという情報が③に記載の内容と一致します。発明の内容も歯科領域ですので、同一人物の可能性があります。

参考までに、「Inventor Name」に「Rhein」と「Meyer」の両方を指定すると、ヒットするのは第1,327,114号のみになりました。
資料におけるRhein特許は取得年が1844年と1884年で割れていますが、少なくとも米国特許庁のデータベース上は、どちらも存在しないようです。

それでは他国では、どうでしょうか。次は、このあたりを確認してみます。


■関連記事(連載です)
誤情報の確認と特許データベース ←現在地
全文検索「ではない」特許庁の全文データベース
特許取得年と発明者の年齢
1884年のRhein特許は・・・


■その他関連記事
世界初の超音波歯ブラシは?



インデックスへ