遂にあのデッキが到着! | 鷺谷一家、唯一オタク兼カメコ!

鷺谷一家、唯一オタク兼カメコ!

アニメの事やゲームの事やとにかく僕の日常を書いたブログです。
※ブログの内容に無関係なコメントやこちらを傷つけるような内容は絶対にしないようお願いします。
もし、した場合はそのような事をしたとブログで書いておきます。

どうもこんばんは淳平ですビックリマーク

今日はなんだか肩が重たい感じがしています。

さて、「あのデッキ」とはこちら↓

今日発売された「レジェンドスーパーデッキ 神歌繚嵐」だ。昨年の「蒼龍革命」に続く第2弾だ。

前回がスピード感あふれて3ターン目には8マナのドデカいドギラゴン閃(ノヴァ)を出すという無改造最強とも呼ばれていましたが、今回はマナ加速してイザナギテラス、イザナミテラスでアマテラスキリコを出してここから出た10枚の中から10コスト以上の強力なクリーチャーを並べるちょっと運要素もあるかつての星竜キリコを思わすデッキだ。↓


そして今回は前回同様にエクストラカードと公式オリパのブラックカードとそして今回初のスリーブガチャと呼ばれるこれまでのデュエマの各シリーズの第1弾のパックの表紙が描かれたスリーブが入っているようになっていました。

まず、ブラックカードの中身がこちら↓

黒い線で描かれた「ボルメテウスサファイアドラゴン」でした。これは絵がかっこいいですね。

そしてスリーブガチャがこちら↓

ティラノドレイクやグランド・デビルなどが初登場し、デュエマが低迷期とも呼ばれた不死鳥編ことスペクタルノヴァ第一弾のパック柄でした。個人的には結構楽しめた戦国編か初ボックスを買って思い出が深い転生編のどっちかが欲しかったかな?って感想です。

ちなみに不死鳥編ことスペクタルノヴァ期の自分はいろいろ学校内でお疲れ状態に陥っていたのであまりデュエマを楽しめない一時休息していた時期でもありました。(一応、情報は入れていたが……)


っといったところかなはてなマーク

明日はニチアサだから寝よう。

それではまた気分次第で更新しますビックリマーク