麺活録 | sagasienne

sagasienne

よく傘を盗られる男。

谷垣ニシパの抱き枕が商品化されてて

 

腹筋崩壊しましたww

 

杉元と尾形もあって草。

 

 

まいどどうも。

 

 

たかふじ さん@加須

ラーメン小200g ¥950

ニンニク・ヤサイ・アブラ 全てふつう

 

 

Googleマップ見ていたら、

 

たかふじさんが引っ越していた!

 

移転先は藤ろうさん跡地で騎西城の横。

 

 

口コミを眺めてると賛否はあるものの

 

スープや麺が変わったようなので

 

近くなったことだし再訪してみました。

 

 

 

 

デフォだけどアブラが多いっすww

 

ゆで玉子は無くなったままですね。

 

 

 

茶色のアマウマアブラはクタヤサイと食べると

 

脳汁ドパーっす。

 

アブラ、美味しくなったかも。

 

茶色アブラは好きなんです…

 

 

 

ヤサイの量はお椀2杯分くらいでしょうか。

 

たかふじさんのヤサイは煮込みクタ。

 

うまいなあ。次回はマシにしますラブ

 

 

 

 

豚はパサ固気味の大きめ。

 

味付けは悪くないし何しろデカい&厚いので

 

満足感は大きいです。

 

 

 

 

麺です。

 

以前伺ったときは佐野ラーメンばりに

 

かなりの幅広で薄めのピロ麺でしたが

 

今回は低加水の平太麺でワシ感がありました。

 

どちらもうまいですけどね照れ

 

 

 

 

一番の変更点はスプーーーな気が。

 

 

 

これはうまい

(*´﹃`* )

 

 

 

前は、のっぺりとした重油感溢れる感じで

 

飽きが早いというか重かったのですが…

 

 

今回は豚ゆうさんとか麺屋810さんみたいな

 

豚感+甘ジョッパーな感じになってますた。

 

マルジ系とも少し異なってきたような。

 

 

隣のテーブルの同年配のおっちゃん達が

 

「ウメッ! ウメッ!! ウメッ!!!」って叫んでたのも

 

納得ですニヤリ

 

 

 

次回はニンニク普通ヤサイマシアブラ少な目、

 

で試してみたいですが…

 

デフォで¥950は腰が重いです…

 

 

このテのスプー―は豚ガラを大量に

 

ガンガン炊いてそうだから仕方ないですが…

 

 

ご褒美の日に行ってみることにします!

 

 

 

今年もブログにお越しいただき、

 

ありがとうございました。

 

来年もよろしくお願いいたします!照れ