オンンライン 東京都杉並区

ママになっても
本気でカラダを変えたい人のヨガ教室
wayoga(わヨガ) 

大和田れいこ  です

 

 

以前は、まだ小さかった娘でも

抱っこすると腰が痛くなっていたのが

 

先日、当時よりもかなり大きくなった娘を

長時間抱っこしていても平気でした!

 

 

 

 

 

 

こんな嬉しいことをいってくれたのは

3歳の娘さんを育てるママさん。

 

 

 

先日、娘さんと二人だけで電車を乗り継いで1時間くらいのところへお出かけされたそうなのですが、その帰りの中で娘さんが寝てしまったそうなんです!

 

 

 

そうなると、お分かりになりますでしょうか、、、?

 

 

 

その後は

 

娘さん(15㎏)を抱っこして電車を乗り継いで帰らないといけないってことです!

 

 

 

 

3歳くらいの子って、ベビーカーに乗せるにはもう大きいし、でも出先だと高確率で帰りに寝てしまう。。。

 

 

 

そうなると、

抱っこして帰るという悲劇が待っているのです。。。!!

 

 

 

 

 

 

しかし、こちらのママさん

 

アナトミック骨盤ヨガで習っている体幹の使い方をしっかり実践して

腰を痛めることなく帰還を果たしたそう!!

 

 

 

 

娘さんがまだ1歳くらいのときは、抱っこするとすぐに腰が痛くなると言っていたのに…!!

 

 

 

 

赤ちゃんって、産まれたばかり重さが約3㎏

 

 

そこから、1歳のころには、およそ3倍の9㎏前後まで成長します。

 

 

 

まだ小さい頃は平気でも、大きくなるにつれ腰を守る意識を入れていないとジワジワと体へのダメージは大きくなっていきます。

 

 

 

以前、こちらでもそんな腰を痛めずに赤ちゃんを抱っこするコツをご紹介しました。

 

 

 

 

 

 

コツがわかっていれば一瞬だけなら出来ますがある程度の時間、実践できる筋力がないとやはり腰を守るのは難しくなってしまいます。

 

 

 

 

そのためにも、日々の積み重ねが大事!

 

 

そんな、続けることで体の変化がさらに感じられるヨガレッスンを行っています。

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

一日、楽しく遊んだ帰りの子供ってとっても幸せそうに寝ていますよね。

 

 

 

そんな幸せな夢の中にいる子供を、そのままおウチのベットまで連れていけるかどうかはママ次第!

 

 

 

私も抱っこされる側になりたい!涙

 

 

 

って思うけど、私の遠い記憶の中にそっち側だったころの思い出があるから、いつかこの子も親になったときに、このことを思い出してくれればいいなと思って今日も腰を守りつつ抱っこしています♡