東京湾アジング | いい釣夢気分!

いい釣夢気分!

丹沢源流バカサバイバー(遭難者・生存者)釣り具メーカーYARIEから
サポートを受け充実したフィッシングライフを送っています。

 

いや~本当に寒い季節ですね、芦ノ湖にハマったせいで、すっかり海釣りの事を忘れてました

仕事で横浜方面だったので、早起きしてアジングに行く事にしました。現地に到着すると

釣り人は・・・・皆無です。嫌な予感がします・・・これって釣れてない証なのか寒いから人が

いないのか気になるところですが、せっかく来たので準備して開始です。

 

 

まずはJH1.0gからスタート、ワームは34のメデューサのオレンジ、キャストしボトムまでカーブ

フォール・・・からのリフト&フォール・・・・凍える手で繰り返すのは辛い状況です💦

昨年もそうでしたが、アジングに行かなくなったせいもあり釣れるのか心配です・・・・

 

 

何も起こせないまま夜が明けようとしています、バチャバチャっと海面が騒がしいです

シーバスがボラの群れに襲い掛かっているようです、この状況下では厳しそうです。

シーバスロッドでもあれば狙う気にもなりますが・・・・・・

 

 

せめてメバルロッドでっという事でロッドを変えて、ジグミノーを使ってフルキャスト~

何度かあたりましたが、シーバスはボラ狂いになっていてルアーに食いつきませんでした

結局何も起こせず終了です💦寒い朝でした(´;ω;`)

来年は、もう少し海釣りも復活しようと思っています。

 

当日の動画です、良かったらチャンネル登録してね♪

 

 

 

 

アジフライが食べたかったぜっとクリック↑