愛しています の威力を思い知った! | 音楽でよろこびの風を

音楽でよろこびの風を

世間を騒がす夫婦音楽ユニット 相模の風THEめをと風雲録


おとなげない大人が

あなたと共によろこびを創る!

相模の風THEめをとのダンナ

いしはらとしひろです。



愛しています

という言葉の威力を思い知りました。



は?

このオッサンなに言ってるの?

と思ったあなた。


ええ、オッサンです。


今、ラブラブ熱烈恋愛中!!以外の方は、なかなか口にしないですよね。普通は。

真顔では言いづらいセリフです。


たとえば、パン屋さんにパンを買いに行って。

お代を払ったところで店員さんに「ありがとうございます。愛してます」って言われたら、相当ビックリしますよね。


もしあなたが男性で、可愛い女性店員に言われたら、「うう、この子はオレに気があるのか?しかし大胆な!!」とか。


あなたが女性で、イケメンの店員に言われたら「あらやだ、そういうのは人のいないところで言ってよ、もうときめいちゃうんだから」と顔を赤らめるかもしれません。


愛しています。

ときめく言葉ですね。



とはいえ。

まあ、びっくりして当然です。

普段日常では、使い慣れていないから。


でも、ふと使い始めてみたんですよ。

と言っても、まだ人には言えていません。

気づいたのが、この数日ですから。




きっかけになったのは、こんな話を読んだから。

キリスト教で 汝の敵を愛せよ と言う言葉があるではないですか。

これは理想を言った、かなり実際に行うのは難しいことなのでは、と思っていました。


しかし、文字通りの言葉だったようです。


活人術、という技というかやり方があって。

格闘技などで、「敵を愛する」ところまでいくと、愛を向けられた相手は、力が抜けてふにゃふにゃになってしまう。自滅してしまう。


まさに敵を愛することによって、無力化してしまうと言うことらしいのです。

ここまでいったら、まさに無敵ですね。


この話を読んで、早速カミさんと共に試してみました。

立って向かい合った状態で、手を合わせます。

段々と力を入れていって、拮抗した状態。

ここでどちらかが「愛してます!」と言うと、言われた方は一気に力が抜けてしまって、押されて後退します。


まあ、まだ試したのはこれ一回きりですので、検証しきれたとは言えません。


でもとりあえず、こんな実験でも、効果はあるらしい、くらいは言えそうです。



試しに我が家 家全体に対して言ってみました。


まあ、普段から掃除はきっちりやってますから、それだけでも相当よろこんでもらっているとは思います。


家全体に「いつもありがとう。お陰様で気持ちよく暮らしてます。愛してます」と拝みました。

すると家中の温度がぽっと上がって、優しい気に包まれたような感覚になりました。


なんか嬉しい。

そりゃ、より丁寧に掃除もしようって気になります。



我が家の神棚に向かって参拝した時にも、言ってみました。

毎朝、お伝えする言葉はほぼ決まっているのです。

ありがとうございますは いつも言っています。

そこに加えて、神様愛しています、とお伝えしたのです。


そしたら。


ぶわーっと光が来たのを感じました。

この数週間、神様的なことに対する感度が上がっているというのもあるかもしれませんが、それにしても。

びっくりしました。


そして、神様も少し照れ笑いを浮かべつつ、嬉しいよ、と言ってくださっているようでした。


神棚には、このブログの主人公と言っていい、日本武尊のいらっしゃる走水神社のお札もあるのですが、タケルさんは、びっくりして吹いてました(笑)


愛しています、っていうのは、その場所のエネルギーを暖かく、ふっくらとさせるものなのかもしれない。


そうだとしたら。

もっと言っていいよね。


今の僕が「愛に満ちた人」ではなかったとしても、数多く言うことで、言い慣れることで、そこに近づくことは、できそうな気がする。


友達や仕事で会うような人に、直接は言いづらいかもしれない。

と言うか、今の僕ではまだハードルが高い。

でも、これから心の中で言うのはいいかもしれないな。

出会ったあなたに「愛してます」


そういえば、僕が大好きだった 忌野清志郎もステージから毎回叫んでた。

愛してま〜〜す!!


だから僕も、清志郎が好きだったんだな。


次のステージでは言ってみよう!!


あなたを愛しています。


相模の風THEめをと
次のライブは配信でお送りします。
5月22日 土曜日
18時30分から1時間くらい。
 
この日は無料の配信ライブ。
Facebookのいしはらページから配信します。


 
旅先でのエピソードや感じたこと、出会った人の話もおりまぜ、お送りします。
色々あるのよ〜。
京都の人は、早く帰れ と言いたい時に、ホントに「そろそろぶぶ漬けでも」って言うのか?とかね。
 
お楽しみに〜。