新型コロナ再拡大の中で 音楽するには | 音楽でよろこびの風を

音楽でよろこびの風を

世間を騒がす夫婦音楽ユニット 相模の風THEめをと風雲録

よろこび製造所へようこそ!
相模の風THEめをとのダンナ

いしはらとしひろです。


またもや新型コロナが東京を中心に

増えてきました。

それも結構、急激なペースで。

 

これ、大丈夫じゃないだろう?

 

もう確実に第二波だと思うのですが。

 

あくまでも僕の視点ですが。

ニュースやネットを通して、

そして自分の身の回りの人たちを見て。

 

乱暴に二分すると

・今、明らかに再拡大の傾向にあるから

自粛、経済活動縮小も含めて、

感染拡大防止を第一に考える

という人と。

・増えているのは確かだけれど

春先のような自粛生活はもうごめん。

経済も動かさなきゃ、もうどうにもならないし。

イベントなども含めて、元に戻しつつ、

感染防止策を考慮しつつ、ある意味共存。

という人と。

 

もちろん、物事は

まして今回の新型コロナのような、

デリケートな部分も含んだ問題は

そう簡単には二分できません。

 

現実的には、対処法の意見一つでも

それぞれの立場や状況で、

極端にどちらか寄りに振れるのではなく

両端の間を行ったり来たり、

マーブル模様になったり。

 

ただ、僕の目から見ると

自粛はしない(あるいはイヤだ)

という方が、優勢なように見えます。

 

そりゃそうだよな。

分かりますよ。

2ヶ月近くもお籠もり生活をして、

色々制限もあり

やっと解放されたんだもの。

 

その期間

商売できなかった人もたくさんいて、

給付金などをもらっても

乗り切るだけでもぎりぎりで

ここでもう一発、店を長期間閉めろ、

って言われたら完全アウトだよ!って人も

多いかもしれません。

 

こうしてみると、

あの4月から5月下旬までの自粛って

凄かったんだな。

 

病気の流行を抑えるという意味では

やっぱり効果はあった。

 

そして経済活動の8割くらいが

ストップすることで

色々とやばくなっちゃた人もたくさん出た。

こちらの「効果」も凄かった。

 

さぁ、どっちをとるのか?

あるいはうま~く両立できるやり方はあるのか?

 

僕は基本的には

感染拡大を防ぐ方が優先、と思っています。

でも、やっぱり経済活動だって

上手く動かさなきゃ、とも思う。

 

だから、感染防止優先寄りの両立が

一番いいと思うのだけれど。

 

でも、そんなことは当然、

多くの人が思っていて、

その具体的な落としどころが分からないから

感染が再拡大しているのに

なぜか無関心風な感じもあり。

 

まず、今の事実、現実をよく見ること。

少なくとも東京都内は、今、問題にされている

「夜の町」以外にも感染拡大はしているようです。

 

またネットの記事で見ただけですが

春先に比べてPCR検査に対しての

陽性率が上がっている、という話もあります。

 

僕は以前、「この新型コロナに対して

集団免疫を獲得するところまで行けば、

なんとかなるのでは」ということを書きましたが

この新型コロナに関しては

そういう風にはならないかも、

という説もあるようです。

 

はしかは一度かかってしまえば、

生涯、免疫は続くけれど

普通の風邪は、一冬に何回かひいたりするしなぁ。

インフルエンザだって、予防接種を受けたからって、

それの効果が続くのは基本的に一年以内だしなぁ。

新型コロナも「そっち」なのかもしれませんね。

 

原点に戻る

・いわゆる三密をできるだけ避ける

・手洗い、うがいをなるべく多くする

・大勢の人の手が触れるような場所に対する

抗菌、消毒作業

・マスク着用

 

これは間違いなく効果はあると思います。

皆さん、大抵の方は程度の差こそあれ、

実行されていると思います。

 

密な状況、が一番感染しやすそうに思えます。

 

でも、経済活動って

ある程度密になるくらいじゃないと

利益が出ないようなことが多いですよね。

 

バーゲンがあるから、

お客さんがどっと押し寄せて

売り上げも上がる、とか。

 

イベントなんかもそう。

満員になって、お客さん同士が

密になるくらいの状況だからこそ、

盛り上がるし、現実的な利益だって上がる。

 

イベントの種類によっては

お客さんで満員になっても、

利益はほんのちょっとしか出なくて

グッズの販売や、スポンサーからの協賛費で

やっと利益がそれなりに出る、

なんてこともあります。

 

ということはそういうことの

仕組み自体を変えていけ、ということでしょうか?


そんなのすぐには対応できないよ。

 

でも、変えていかないと、ますますやばくなる。

 

というか、そこから変えていかないと

そもそも人も集まらない。

 

あれ、何か矛盾しているな(笑)

 

この春はリモートワーク、というのが

増えました。

 

そして

それをそのまま続行できる会社、業種と

あくまでも臨時なことで

今はまた普通に出勤、という会社と。

 

これは仕事の質によって

現場に、現地に、店に行かなきゃ

成り立たないんだよ、という場合も

たくさんあることでしょう。




幸いなことに。

僕がやっている音楽、

もちろんライブの場が大事だし、

また楽しくもあるし。


ただそれ以外にもやりようは結構あるので、

春先から色々試してはいます。


音源を作って売るとか、

楽曲の映像をYouTubeで流す、

そこからお代を得るやり方も

いくらでもあります。




配信ライブ、というのも

だいぶ浸透してきたし、

それも、やり方次第では

有料でもできるし。


まあ、ファンと言えるくらいの

強いお客様が、どれくらいいるかで

その売り上げや集客数も

大幅に変わりますよね。



 

感染拡大を望んでいる人などはいない、

と思います。

 

しかし、もう自粛はイヤだ、というのも

空気として相当に感じます。

じゃあ、考えるしかないですよね。

 

誰かの指示を待つ、

とか世間の動く方向に動く、ではなく。

 

自分の頭で考えて、

道を切り開く方が早そうです。

 

両立、をさせるためにも

まずはすぐにできる

感染拡大防止策を、身を入れてやらなきゃ

ですね。

 

ここに無自覚な、あるいはテキトーな人は

ここから先、商売をやっていけないと思います。

もちろん、ミュージシャンもやっていけない。

 

うつる時はうつる、かもしれないけれど、

その可能性をできる限り下げる努力。

それは誰か任せのことではなく

自分でも、少しずつでもできるはずのことですから。


そして、でっかく行ってしまえば、

それも優しさであり、気遣いでもあり。


そして現実的に誰かと自分を守ることにも

つながります。


僕も、もっともっと考えて

具体的にできることを、一つでも提案していきます。


あなたも何か思いついたら、教えてほしいな。

 

ピース!



相模の風THEめをと 
結成10周年記念ワンマンショー
御茶ノ水KAKADOでのリアルライブの方、
ご予約受付、あと2名様になりました〜。

感染症対策は昨日の記事にガッツリ書いてあります。

しっかりやりますよ。

お申し込みは、この日記へのコメントか、
Amebaメッセージで いしはらまでどうぞ。

そして有料配信の方も、
続々とお申し込みいただいております。
配信の方は当日のライブ時間に見られなくても、
2週間後まで見られる設定にしてありますから、
あなたの都合に合わせて楽しめますよ。


 

 

皆様の明日が

より良きものになりますように。