バンコク スワンナプーム国際空港 | chopinのブログ

chopinのブログ

ブログの説明を入力します。

羽田から6時間で、ここバンコクのスワンナプーム国際空港に到着🤗 ストックホルムへの直行便はないので、どこかで乗り換えになります。ダンナさんは、ロスの知り合いのエージェントにチケット手配をお願いするのですが、今回どういうわけかバンコク経由。息子達は後で合流するのですが、日本でチケットを買い、コペンハーゲン経由。私はタイ料理好きだから、パッタイをバンコクで‼️と楽しみにしてました(*^o^*)  というのは、待ち時間が8時間以上😂で、ストックホルムへは夜中出発のフライト✈️  充分ゆっくり出来るスケジュールです(笑)🌙

取り敢えずシャワーを浴びたい、というダンナさんとミラクルラウンジの中のシャワー室に直行(^.^)  北欧行きの服装で来たので、バンコクに着いたら、24度で湿度も高め💦シャワーで生き返りました❗️

その後ミラクルラウンジのカフェスペースに移動☕️  フルーツは、パパイヤ、パイナップル、スイカとさすが南国というセレクション🍍🍉
{F552226E-D040-4DCF-936A-47A01CD455BC}
飲み物も冷たいものから温かいものまで揃っています。中国茶の茶葉が瓶に入っているけど、ストレーナーがない😯 仕方なく茶葉にお湯を注いで席に戻ると、ダンナさん曰く、「チャイニーズはストレーナー使わないよ。茶葉をフーって吹きながら飲んでる」と😳   知らなかった〜‼️ 確かに中国茶は葉っぱが大きいし、時間が経つとコップの底に沈んでくれるから、ストレーナー要らないか…(笑)さすが大陸的👍
{FFE9A8FB-CD7D-4A59-8AB1-F665AE1600B4}

ラウンジの中は照明を落としてリラックス出来る雰囲気💕
{A0C4BA58-F0DC-45EE-B2B1-A60069F7BCF8}

オットマンチェア付きの椅子もあるから、足も伸ばせるし🍀
{474952C8-A5D9-4D51-B12A-E58BF980CE01}

シャワーと、飲み物・軽食ブュッフェ付きのカフェラウンジ使用で1人34ドル。誰でも利用できます。長時間のtransit(乗り換え)がある時は、かなり助かるスポットでした😊

そういえば、是非❣と思っていたパッタイ、カフェラウンジでいろいろ摘んでいたら、お腹のスペースがなくなり(笑)…。帰りのtransit のお楽しみにします‼️