友人のSさんが、「とてもいいものを見つけた!」と教えてくれました。
自然ハーブの脱毛ワックス粉(パウダー)で、ビー・ワックスのように剥がすときに痛くもないし、後からインフェクション(化膿)を起こすこともない、全く副作用を心配しなくてもいいものです。

 

やり方は、まず適量の粉を水(または、ローズ・ウオーター)でペースト状にします。

 



脱毛したい箇所(足)にペーストを上方向(毛のはえている方向に沿って)、適量を塗っていきます。

 

塗る前はこんな感じです。




ペーストが乾くまで待ちます。

 



乾いたら、濡れたタオルなどで反対方向(毛根に向かって)に拭いていきます。

 

 

仕上がりは、綺麗にとれていて、しかもしっとり、すべすべしています。

 

 

正直、期待以上だったので、ちょっとびっくりしました。

こういう驚きは、いつあってもいいものですね。

 

感動したので、サフランロードでも扱い始めました。

 

 

 

 

 

 

シャランダールの本社はマハラシュトラ州のプネー市にあります。

30人ほどのアーユルヴェーダ医師が、市内数カ所の診療所を運営して患者さんを見ています。

そこで使用するハーブは自分の工場で作っていて、我々には大好きな製品がいくつかあり、信頼している会社です。

 

友人のシバと一緒に、リキシャで狭い路地を入っていくと、会社は活気ある下町の一角にありました。

門を入ると、エレベーターで2階に行きます。

すると、シャランダールの看板があります。

 

 

 

約束していたので、Mr. シャランダール(社長)が待っていてくれました。

温厚で、誠実そうな人で、わかりやすくハーブの製造過程なども話してくれました。

 

 

友人のシバは、シャランダールの「スカーサラク(便秘)」と、「シャタバリ・コンパウンド(生理)」が暮らしのなかで必須用品です。

 

 

 

シャランダールではハーブ粉(チュルナ)も作っていて、パッキングもしっかりしているので、安心して摂取することができます。

最後にみんな一緒に記念写真をとって、ランチしてから帰ってきました。

 

 

 

 

 

アーユルヴェーダのハーブは、サフランロードで購入できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「月がきれいですね」という日本語の意味と、悟りの瞬間「水も月も宿らじ」
というチヨノの悟りについて話してます。

https://youtu.be/beZ1XLyX1JA


ストアカ瞑想講座

[早割500円]瞑想の味わい(初心者class)
・1月29日(金) 10:30〜
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
https://www.street-academy.com/myclass/101481?conversion_name=direct_message&tracking_code=a5208a1b0a1459dd76ffe3f4e7fc4219&sessiondetailid=1681301
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


瞑想の醍醐味セミナー[初級コース]
・2月7日(日) 20:00〜
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
https://www.street-academy.com/myclass/100605?conversion_name=direct_message&tracking_code=f0acd3e98999044283945dc6eafc1f34&sessiondetailid=1681657
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


身体に痛みがあるときは、チャクラが弱っているということでしょうか? そこに瞑想の呼吸をしていくことは良いでしょうか?  

https://www.youtube.com/watch?v=7sEirJYLWSA

動画をご覧ください。        
成功した人生、外側も内側も満ち足りた人生を送るために、やってはいけない3つのことと、やららければいけない3つの法則を紹介しています。

https://youtu.be/OXfZwiUxGvg


https://www.mystic-live.com/meditatio...
http://ayur-indo.com/
http://saffronroad.net/