東京モーターショー2019 ! | セーフティデザイン Safety Design.com

セーフティデザイン Safety Design.com

ご訪問ありがとうございます。

当方、主に医療機器や設備機器などのプロダクトデザインをしております。。

最近は日常の出来事などを色々と書いております(^^)/

どうぞよろしくお願いいたします。

東京モーターショー、駈け足でしたが、視察をして参りました。。

 

 

この日は、混みあうはずの最終日でしたが、意外にも空いている印象でした。

 

 

今年は、西館と南館、そして少し離れた青海館の3個所で開催でしたが、「オープンロード」と呼ばれる青海館との連絡歩道も閑散とした感じで、ちょっと寂しいなと思いました。

 

 

それでも比較的、元気が感じられたオートバイからご紹介いたします。

 

 

こちらは、スズキの250ccです。ボリュームのある綺麗なフォルムで、素直にカッコいいなと感じます。

 

 

ホンダのアフリカツインでしょうか。以前は、随分シート高が高く、恐怖心さえ感じたものですが、随分とシートも低くなり、乗りやすそうな印象を持ちました。

 

 

新しいハンターカブですね。とうとうカブシリーズでもディスクブレーキが採用されるようになったのかと、感心しつつ。ちょっと乗ってみたくなりませんか??

 

 

ヤマハトリシティシリーズの300ccだそうです。きっと市販されるのでしょう、完成度が高い感じです。

 

 

3輪ですが、カーブではスムースにバンクできるようなので、慣れれば安定した走りが楽しめるのではないかと思いました。

 

 

これは、カワサキブースにあったバギーですね。。これもカッコいいと思いました。子供連れの親子が盛んに見回していましたが、こういう遊び心のある乗り物はいつの時代もいいものです。

 

 

運転の仕方はコツがいりそうですが、スポーツカーのような感じで走るのでしょうね~

 

 

やはり、少し時間が経過しても、そんなに混みませんでした~

 

 

青海館へ向かうオープンロードに展示されていたジムニーのカスタムカーです。ゲレンデヴァーゲンみたいなデザインで、カッコいい。。多分、パッと見はゲレンデと間違う感じでしたね。。

 

 

内装も、ゴージャスなシート表皮、シートカバーかも知れませんが、面白い試みだと感じました。

 

 

お楽しみの商用車ブースです。仕事上の関係もあり、一番時間をかけて見てきました。。

 

 

新しい連接バスです。いすゞと日野の共同開発とのことで、注目を浴びていました。全長18mにもなりますから、かなりの迫力です。後方連接車側にエンジンが搭載されて、前側の車体を押し出すかたちで走行します。

 

 

降車ボタンです。今後インバウンド対応も含めて、多言語表記が必要だと思います。

 

「お降りの方はこのボタンを押してください」も小さな文字なので、少し再考が必要ではないでしょうか。。

 

 

コンセプトカーとして出展されている大型トラックです。サメをモチーフにした、前絞りの空力を考慮したデザインだそうです。

 

 

こちらは三菱ふそうの大型バス。これは市販車だと思います。少しフロントグリルが変わったのかな。。

 

 

こちらは、マイクロバスのローザでしょうか。これもフロントグリルが新しくなったような。。

 

 

それで、こちらが日野自動車。以前、私も勤めていた会社ですので、先輩、同僚の方々が、説明員として参加されていました。

 

 

私が、今回のモーターショーで一番感銘を受けたのが、この Flat Former です。 車台の部分に全ての駆動用コンポーネント、バッテリーやモータなどを納め、低床化。架装部分はユーザー側で自由にアレンジできるという提案でした。

 

車体もそれほど大きくなく、「市販されれば買いますよ!」と話して参りました♪

 

 

その駆動用モーターの構成も面白く、特にリア4輪を2対のモーターで駆動させるという興味深い内容でした。イスラエルのサプライヤーとのコラボレーションということです。

 

 

パリダカールラリー用のレンジャー。タイヤが大きいコト、、。

 

 

こちらは、UD Trucks の大型トラック Quester です。こちらは東南アジア輸出用で、国内では見ることができません。内装も質素なものですが、これで十分だという市場もあるのでしょう。

 

 

個人的に楽しみにしていた、新型グランビアです。海外では新型ハイエースとしてもリリースされているものです。

 

 

非常に大きい車両で、前長5.3m 幅2mほどもあります。国内では、法人用として送迎などに使用されるのだと思います。

 

 

インテリアは、面白い提案がありました。こちらは、移動オフィスのようなイメージでしょうか? 助手席が後方を向いています。

 

 

これは、高級なマイクロバスという使いかたですね。大きな車両なので、様々な用途に使用が見込まれると思います。600万円以上の高価な車ですので、自家用としては向かないかもしれません。

 

 

今回は時間がなく、駆け足で廻りましたので、乗用車ブースはあまり見られませんでしたね、、。

 

個人的にはクルマが好きなので、楽しい展示会なのですが、今後、クルマを主役としたモーターショーは中々難しいのかも知れないなとも感じました。

 

とはいえ、また2年後の開催を楽しみにしております。ありがとうございました。