こんばんは

 

パーソナルスタイリストの

布施さえです。

 

 



 

昨日のブログで、お客様からの

メッセージ画像を見て、

どんな会話されたんですか?

 

とメッセージを頂いたので、

今日はその会話について書いて

みようと思います^^

 

 (↓こちらの画像)



お客様がお話しくださったのは、

 

「何か始めたいのだけど、やりたい

ことが見つからない。

 

いろいろ学んでみるものの、

どれも仕事になるところまで行かない

 

 

さえさんはどうやって今のお仕事

始められたんですか?」

 

とのご質問でした。

 

 

私もやりたいことが見つからない

時期がめちゃくちゃ長かったので、

このお悩み本当によくわかります。

 

 

私のやりたいこと探しに費やした時間は

多分10年間くらい?笑

 

 

何をやったかというと、

 

興味のあること、好きなことを

片っ端から学ぶ

 

 

ということでした。

 

 

10年かけて取得した資格は

数知れず・・・笑

 

FPやネイリスト1級、

インテリアデザインやフラワーデザイン、

テーブルコーディネートや製菓コース

 

などなど、プロ養成コースを修了したものも

あったけれども、どれも今仕事にはして

いません。笑

 

 

それは実際にコースを受講して、

それを仕事にしたときにどんなライフ

スタイルになって、どんな裏方作業があるのか

どのくらいの収入が見込めるのか

 

などなどがクリアになってくるので、

 

途中で「この仕事は現状の私の

生活では難しいな」

 

とか

 

「思っていたのと違うかも」

 

 

となって、

学んで終了ー!

 

 

という感じになったものたちです笑

 

(でも、全て実生活では役に立っているので、

学んで損はなし!ですね)

 

 

つまり・・・

 

 

講座をとってみたり、実際にやってみないと

自分が本当にやりたいことか、

 

自分の理想のライフスタイルを

叶えられるのか

 

はわからないと思うのです。

 

 

周りの人からすれば、

 

「次から次へと、学んでばかりで

いつになったら仕事するんかしら?」

 

と思われていたかもしれません。

(多分みんな思ってたよね笑)

 

 

でも、私にとってはめちゃくちゃ大事な

プロセスで、この経過無くしては今の

仕事には辿りつけなかったと感じて

います。

 

 

やりたいことを見つけるタイミングは

人それぞれ。

 

(作家の本田健さんもおっしゃっていましたよ^^)

 

早い時期に(学生時代など)見つけられる

人は本当にラッキーだと思うけれど、

 

 

私のように40代を過ぎてから

やりたい事を見つける人も

いると思うし、50代、60代で見つける

方もいらっしゃると思う。

 

 

だから年齢に関わらず、

自分が本当にやりたいことを見つけて

それで人生をもっと豊かにしていきたい

 

と思う人は、とにかく行動をし続ける

ことが大事なのではないかと思って

います。

 

 



ただ、こういうことを書くと、

 

 

「みんながみんなやりたいことを

しないといけないんですか?」

 

「私は今の現状で満足してるのに、

なんかもっと頑張れと言われてる

気がしてうっとおしい」

 

 

と思われる方もいらっしゃるのではないかな?

 

なぜなら私は以前

 

 

「一度の人生なんだから、何者かになろう」

 

と書いてあるメッセージを見て

 

「何者かにならないとあかんわけ?

ほっといてくれ笑」

 

て思ったことがあったんですよ

 

(卑屈??笑

疲れてたんかな笑

もしくは何者かになりたかったのかも…😆)

 

 

私が意図しているのは「自分の好きなことを

やっていくのが正しい」とか「何者かに

なろう」なんていうことではないんです。

 

 

今、ハッピーで満足していたら

それで充分!

 

 

ただ、私の場合、

 

 

「もしこのまま歳をとって、80歳、

90歳になって、人生最後の日に

どんな気持ちでいたい?

何を後悔するだろう?」

 

 

 

って問いかけたら

 

 

「家族以外の誰かのお役に立って

ありがとうって言われたい」

 

 

って思ったし、

 

 

家族や自分がサポートしたり関わった人の

笑顔を思い出しながら死にたい



このまま何もせず、なんとなーく

生活をしていたらきっと後悔する


 

って思ったんですよねぇ。

 

 

 

ということで、

 

 

「このままの状態では、嫌だー!」

 

 

と思ったので、やりたいこと

探しへの行動を止めなかったんです。

 

 

 

行動したからと言って、それが

見つかるかはわかりませんが、

 

少なくとも、行動した数だけ知識と

経験は増えていくし、

 

やりたいことへのきっかけやヒントが

見つかる確率は絶対的に高くなる。

 

 

何より、行動してれば、将来後悔

することもないでしょ^^

 

 

そんなお話をしながら同行時の

ランチは盛り上がったのでした。

 

 

 

なんだか今日は長くなり過ぎましたが

この辺で終わりたいと思います。

 

 

最後までお付き合いくださり

ありがとうございました^^

 

 

 

 

::::::::::::::::

 

ファッションコンサル

 

随時受付中

 

ショッピング同行

 

5.6月🈵

 

 

■セルフスタイリング講座

 

おかげさまで満席となり

募集は終了しました^^

 

次回募集は8月ごろを予定しています

 

ご興味がある方は、公式LINE

ご登録の上次回募集をお待ちください

 

 

 


 

 

お問い合わせは公式ラインからお願いします

 友だち追加

 

 

 

 

 


無料メール講座『垢抜けない・・はこれが原因!シーン別洋服選び術』

①パンツの丈、どれが正解?
②私が失敗した洋服の特徴
③ユニクロで洋服を選ぶときに大事なこと
④試着室ではここに注意しないと失敗します
⑤布施さえオススメブランド


お問い合わせはこちらから

※ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください

パーソナルスタイリスト 布施さえ

 

 

Instagramもやってます♡

 

 

 

 

 

ランキングに参加しております^^

応援よろしくお願いします!


50代ファッションランキング


40代ファッションランキング にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへ
 

にほんブログ村 ファッションブログ 50代女性ファッションへ
にほんブログ村