こんばんは

 

 

「素敵な暮らし」

 

とか

 

「豊かな暮らし」

 

という響きにめちゃくちゃ憧れる

布施です笑

 

 

30代後半になった頃から、こんな

言葉に憧れ始めた私^^

 

 

「豊かな暮らし」

 

というと、ライフスタイルのことや

お家のことを想像しがちですが、

それだけではないと私は思っています^^

 

 

(もちろん、ライフスタイルが素敵なのも

憧れますけどね笑)

 

 

 

今日はスカーフをアクセントにしたコーデを

していて、

 

スカーフの写真を撮った時に、ふと

 

「あ〜こんなおばあちゃんいいな笑」

 

と思ったんですよね。

 (目元の皺がそう思わせたのか?!笑)



ニットの首元にちょこんとスカーフを

覗かせて、オシャレを楽しむマダム。


 

そんな姿が私の理想なんです😊


 

シンプルな洋服だけれど、シルエットに

こだわりを感じたり、

 

もの選びにその人らしさが

感じられるコーディネート。


 




インスタグラムなんかでも、最近は70代、

80代のオシャレマダムを拝見することが

あるのですが



 

自分より少し上の世代の方が、幾つに

なってもオシャレを楽しんでいる姿を

みていると、ただただ幸せな気持ちに

なるんですよ〜ニコニコ


 

オシャレを楽しむことやファッションを

楽しむことって毎日の暮らしを楽しむこと

 

 

 

日々の小さな幸せや楽しみに

直結していると言っても

過言ではないと思っています


 



だからこそ、「何を着てもしっくりこない」

 

とか

 

「なんか垢抜けない・・」

 

「ファッションが楽しくなくなってしまった」

 

という方がいたら、

一緒に解決していきたいなーと

シンプルに思っています^^


 

なんとなくで選んだ洋服で毎日を過ごすのは

もったいない笑


 

お気に入りのアイテムを着て

ちょっと素敵な自分を感じて楽しい日々を

積み重ねていきたいものです^^

 

 

 

::::::::::::::::

 

ファッションコンサル

 

随時受付中

 

ショッピング同行

 

 

11→満員御礼

12月→少し空きありです♪

 

アクセサリーの楽しみ方セミナー

 

おかげさまで即日満席となりました。

ご興味がある方は、公式LINEにご登録の上

次回募集をお待ちください

 

 

 


 

 

お問い合わせは公式ラインからお願いします

 友だち追加

 

 

 

 

 


無料メール講座『垢抜けない・・はこれが原因!シーン別洋服選び術』

①パンツの丈、どれが正解?
②私が失敗した洋服の特徴
③ユニクロで洋服を選ぶときに大事なこと
④試着室ではここに注意しないと失敗します
⑤布施さえオススメブランド


お問い合わせはこちらから

※ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください

パーソナルスタイリスト 布施さえ

 

 

Instagramもやってます♡

 

 

 

 

 

ランキングに参加しております^^

応援よろしくお願いします!


50代ファッションランキング


40代ファッションランキング にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへ
 

にほんブログ村 ファッションブログ 50代女性ファッションへ
にほんブログ村