何コレ? SHERCO TY125 トライアル 街乗り仕様 | Sae's Café ばいく屋さんの独り言3

Sae's Café ばいく屋さんの独り言3

ばいく屋さんの日常あれこれ

まいど おおきに!

 

今日は うちでは珍しいトライアル車。

常連さんが専門店で買ってオイル交換に持って来た。

何だコレ?

 

競技用を街乗りする為、保安部品を取り付けたTY125

SHERCO(シェルコ)フランス・スペイン産で

2020年式モデルだがインジェクション車では無くキャブ車!

 

.

 

 

で、シート幅が細! 普通のオフ車の半分以下

ケツが食い込むぐらい細いやん....

まぁ元々、岩を登って飛んだり跳ねたりする競技車輛で

どっしり座って乗るバイクでも無いし。

 

 

 

あと何か違和感あるなぁ~と思ったらサイドスタンドが右側...

しかも超不安定。

 

 

 

左側だとチェーンラインにアタるから右に設計したのか?

チェーンガイドの角度も強烈。

 

 

 

さてオイル交換しましょうか。

傾斜が逆だがアンダーガードを取らず抜くには

 

 

 

お客さんに傾けてもらいオイルが抜けるまで

その状態を維持(笑)

 

.

 

何かまったくわからん。

 

それではまた明日。

完了