少し前ですが、数年ぶりに六本木にあるピエール・ガニェールニコニコ

 

 

以前会計士試験の合格祝い?で確か伺ったのですが、その際はディナーコースをランチにいただき、ものすごいボリュームで驚いた記憶がびっくり

 

 

その記憶があるので、今回もお腹を空かせて伺いましたグラサン

 

 

こちらの記事に書いたロブションに引き続き、義母と私たち夫婦の3人で行ってきましたウインク

 

 

こちらはミシュラン三ツ星シェフがプロデュースされた、ミシュラン東京で10年連続二つ星を獲得しているお店です星

 

 

実はもっと前に伺う予定でしたが、コロナの関係で一時休業になってしまい、直前で予約がキャンセルとなってしまったのですアセアセ

 

 

ANAインターコンチネンタルホテル東京の36階なので、景色が綺麗なはずですが

 

 
残念ながらとてもお天気が悪い日でしたえーん
 
 
何だか昔は東京タワーって大きいな―と思ったのですが、スカイツリーにも見慣れてきたし、周りにも高いビルがたくさんできたことで、東京タワーって小さく感じるようになってしまいました滝汗
 
 
まだまだこのあたりは建設中のビルがたくさんあって、高いビルがさらに増えそうですねキョロキョロ
 
 
現在コロナの関係で週末のランチ営業がメインのようです!
 
 
前回伺った際はディナーメニューでしたが、今回はランチメニューだったので、思ったよりもボリュームは少なかったですてへぺろ

 

 
以前レストランの都合で急遽休業となったことから、お詫びにワンドリンクサービスがありましたニコニコ

 

 
ノンアルコールですが、とてもさっぱりしていて美味しかったですおねがい
 
 
しかし残念ながら、義母がお伝えするまで、サービスを忘れられてしまっていましたえーん
 
 
レストラン都合だったことから、キャンセル時に次回のドリンクサービスの提案があったそうですが、忘れられていたのはちょっと残念でしたニヤニヤ
 
 
あとアルコール提供ができないので、現在ノンアルコールのみになっていますが、ジュースも種類がかなり少なかったですキョロキョロ
 
 
ロブションはノンアルコールでも楽しめるように、ノンアルコールのペアリングがあったり、種類もかなり豊富になっていましたが、ピエールガニェールではノンアルコールの種類を増やす対応はないような感じがしましたアセアセ

 

 
アミューズは見た目がおしゃれラブラブ

 

 
1口でいただけるものが5種類ありますルンルン
 
 
温かいものはどれかを先に説明いただけて、食べる順番のオススメも教えていただけますグッ

 

 
バケットは3種類で、1番上のミルクパンだったかな?これが一番おいしかったです!

 

 
前菜は5種類キラキラ
 
 
こちらのお店は小さいお皿に少しずつお料理がのってくるのが特徴的チュー
 
 
以前伺った際はメインもデザートも5皿ずつくらいで驚いてしまいましたが、今回はランチだったからか前菜のみ5皿でしたニコニコ

 

 
ゲヴェルツトラミネールの香るメロンのソルベ ハイビスカスのジュレ 胡瓜とミント
 
 
暑くなってきたこの時期にぴったりのさっぱりしたジュレでしたおねがい

 

 
カンパチのタルタル セミ・ドライトマトとロケットサラダ 緑オリーブのコンディモン
 
 
こちらはカンパチもたっぷりで、美味しかったですウインク
 

 

 
ほうじ茶の香るトウモロコシのシャンティー
 
 
こちらのお店はちょこちょこと日本の食材を生かしたお料理があるのが面白いなと思いますニコニコ
 
 
こちらもほうじ茶の香りがするというのが特徴的ニコニコ

 

 
サラワクペッパーを効かせたイベリコ豚「プルーマ」 
剣先烏賊とセロリ
 
 
セロリが苦手な夫は事前に伝えていたのでセロリではなくなっていたようでしたOK
 
 
セロリってあまり日常では出会わない気もするのですが、こういったお店では時々出てくるので、苦手な方は事前に伝えた方が良いですねてへぺろ
 
 
1品ずつはそれほど多くないので、どれも少しずつ楽しめるのがよいですニコニコ
 
 
味に結構特徴があるものが多い印象なので、このくらいの量がちょうどよかったです照れ

 

 
スイカのガスパチョ 才巻海老 コリアンダー
 
 
私はこれが1番好きだったなチュー
 
 
スイカの味がするのですが、パクチーの味もするし、それが絶妙に絡み合って良い感じでしたニコニコ
 
 
ただどちらも苦手な方がいらっしゃると思うので、好みがわかれるかなぁという感じタラー
 
 
お魚料理は
 
貝類の香るバターでポッシェした尾長鯛のエスカロップ サラダ菜のブイヨン
ズッキーニ/枝豆/鴨生ハム
ブイヤベースのコロッケ バジルの香るアイオリ
 
 
奥に写っているのがコロッケです!
 
 
一口サイズですがとても美味しかったですキラキラ
 
 
ソースはバジルで作っているとのことですが、これだけの色をつけるには大量のバジルが必要なようですびっくり
 
 
少ないソースでもとても手間がかかっているんですよねニコニコ
 
 
お魚もグリーンのソースでちょっと驚いてしまいましたが、さっぱりしていて美味しかったですチュー
 
 
とくに鯛のお魚と鴨の生ハムが美味しかったなぁラブ
 
 
お肉は
 
 
黒毛和牛フィレ肉
 
 
お肉が美味しいのはもちろんですが、ソースがとても美味しかったです照れ
 
 
この日最も3人が美味しい!!といったお料理でしたピンクハート
 
 
とても時間をかけて作られているんだろうなと分かる、複雑だけどとても美味しいソースでしたキラキラ
 
 
ソースがとても美味しかったとお伝えすると、ソースへのこだわりなどもお話いただけて勉強になりましたルンルン
 
 
最近はパッと作れる、というのが主流だったりするようですが、こちらでは時間と手間をかけてじっくりと作ることを重視しているそうで、その結果ソースにも感動するんだなぁということがよくわかりました!!
 
 
最後はデザート星
 
 
 
 
ここで問題がガーン
 
 
3人とも同じデザートが出てきたのですが、夫はアルコール不可なのですアセアセ
 
 
リトマス紙並みに、ちょっとのアルコールでも反応して顔が赤くなるので、毎回必ずアルコールが飛んでいるか、飛んでいない場合は違うものに変えていただくようお願いしていますタラー
 
 
今回ももちろん義母からお伝えしていたはずなのですが、聞いていなかったと言われてしまい…
 
 
食べる前に念のため「アルコール大丈夫ですか?」と確認していたのでよかったですが、危うく食べ始めるところでしたガーン
 
 
アルコールの有無、アレルギーの有無はとても大事だと思うので、もう少し慎重に管理していただきたかったなと思いましたえーん
 
 
もちろんお店が悪かったのではなく、何か連絡がうまく伝わっていなくて、今回のようなことになってしまったのかもしれませんが、アルコールの有無に対する意識が少々低そうな反応だったのが残念でした滝汗
 
 
こちらの記事に書いたロブションでは、相当気を使っていただき、お酒が入っているものは徹底的に調べて、アルコールが飛んでいるかどうかを確認して下さいました!
 
 
アレルギーもほんの少しでも体調に変化が出てしまう方もいるし、こういったお店だからちゃんと対応いただけるだろうと思ってお願いしていたりするので、最後にちょっと残念だなと思ってしまいましたタラー
 
 
デザートはピエール・ガニェールひらめきのデザートということで、3点でした星
 
 
 
こちらはピスタチオのムースと間にジュレが入っていて、そのジュレがアルコール入りでした!
 
 
私もあまりアルコール得意ではないので、ちょっとアルコールの味を感じてしまい、飲まないものには少々苦手な感じに…
 
 
こちらは桃のコンポート?が下にたっぷりあり、甘すぎずアイスと絡めると美味しかったですウインク
 
 
こちらはチョコがビターなので、やや苦いデザートでしたOK
 
 
美味しいものもあるのですが、何となく全体的に癖が強くて、デザートは私はもう少し甘いものを食べたかったです笑い泣き
 
 
以前いただいた際はそんな風に感じなかったのですがガーン
 
 
なお夫の分は、アルコールが入っているジュレなどを抜いて、作り直して出してくださいましたニコニコ
 
 
対応はとても早くて助かりましたウインク
 
 
前回伺った際はもっと全体的に食べやすいお味だった気がしますキョロキョロ
 
 
今回はお肉を除いて、ちょっと癖が強いものが多く、美味しいものもあるけど、少し苦手と感じるものがあったりしましたニヤニヤ
 
 
それは私の舌がおこちゃまなのかもしれないのですが、ロブションは全部美味しい、と感じたし、多分多くの人が好きな味になっていたと思いました!
 
 
ロブションは複雑なのだけど、癖がなく食べやすい味だなと感じたのですが、今回は使われている食材が全体的に好みがかなりありそうなものが多かったのも、癖が強いと感じてしまった要因かも…
 
 
どうしても先日伺ったロブションと比較してしまうのですが、同じ星付きのレストランとしては、ちょっとサービス面もお味も残念な部分がありました笑い泣き
 
 
お値段も違うので、同列で見てしまってはいけないと思いますが、実は帰りの車で3人が同じような感想でしたゲッソリ
 
 
数年前に伺ったときは、とても美味しくて、今回も久しぶりで楽しみにしていたのですが、ちょこっと残念ショボーン
 
 
お料理は好みがあるので、人それぞれ感想が異なると思いますし、あくまでも私の感想ですニコニコ
 
 
高級店に通っている舌ではないので、良いお店の味を知らないだけだったらごめんなさいお願い
 
 
ちなみに当然ですが、こういったお店は感染対策はバッチリですグッ
 
 
席と席も離れているので、安心して楽しめると思います星
 
 
今週末からはディナーも再開するようですルンルン