突然ですが…

 

家を購入しました

 

 

唯一1回だけ、7月に一条工務店の展示場に行った話を書いたのがこちらの記事ニコニコ

 

 

このタイミングでは「いつかは…」という思いはあっても、「すぐに!」という気持ちではなかったですアセアセ

 

 

数か月経ち、色々とご縁もあったので、家を購入することに決まり、無事最終の契約も済んだので、ブログにも色々掲載しようかなと思っていますルンルン

 

 

というのも

 

 

SNSでの情報がとっても大事だから

 

 

SNSを使ったか、使っていないかは、家の購入では大きく変わると思いました!

 

 

結婚式の時もそうでしたが、SNSの情報はかなり役に立ちます爆笑

 

 

おそらく多くの方が人生で一番大きな買い物が住宅の購入のはずですニコニコ

 

 

色々な事例を見れるSNSが充実している時代に購入できるのは、とてもありがたいと思いました音符

 

 

とにかく出来るだけ多くのSNSを見るのがオススメ、というくらい、住宅購入にはSNSでのチェックは欠かせないなと感じました!!

(もちろんたくさん見たら混乱してしまうケースもあると思うので、人それぞれだとは思います)

 

 

ということで、せっかく自分自身もSNSもやっているので、購入に関して私が経験したことなどを記事にしたいと思っていますOK

 

 

ブログを書くにあたり、私が思っていることは

 

 

良い悪いはない

 

 

ということですウインク

 

 

もちろん自分が選んだものが、自分にとっては1番良い可能性が高いですニコニコ

(金額やエリア問題で1番良いとは思っていないけど、選んだ方もいらっしゃるとは思いますが…)

 

 

金額が高いものを納得して購入しているので、自分にとって1番良いものを選ぶのは当然かと思います口笛

 

 

しかし自分が選んだものが業界で1番良いとも思わないし、自分が選ばなかったものが悪いとは思いません!

 

 

自分の好みやニーズと合っているかどうか

 

 

私はこれに尽きると考えていますグッ

 

 

どの業者、どの設備、どの内装…何もかも、良い悪いというのは、素人には判断できないと思いますアセアセ

 

 

どれも様々な特徴があり、それをウリに営業しているので、そのウリが自分の好みやニーズとマッチしているかだと思いますキラキラ

 

 

ということで、私が選ばなかったものについては、私の好みやニーズとマッチしていなかったから、ということを踏まえて書きたいなと思っていますニコニコ

 

 

決して選ばなかったものが悪いわけでもなく、それぞれ良いところもたくさんあったので、否定をするようなことは書きたくないなと思っていますキョロキョロ

 

 

逆に自分が選んだものが誰にとっても良いとは思っていないので、読んでくださった方が気分が悪くならないように出来るだけ配慮したいと思っていますお願い

 

 

住宅は皆さんそれぞれ強いこだわりを持って購入されていると思うので、〇や×をつけるような記事にはしたくないと思っていますアセアセ

 

 

でも「誰かが選ばなかった理由」というのも、何かを選択する際に役立ったので、選択しなかった理由については書こうと思っていますニコニコ

 

 

私が購入した家は

 

 

フルオーダーの注文住宅

 

 

ですおねがい

 

 

積水ハウスを選びましたキラキラ

 

 

 

 

マンション、一軒家の選択から、建売住宅、自由設計、注文住宅の選択まで、さまざまな選択をした結果ですニコニコ

 

 

一軒家の選択をしてからも、建売住宅も見学したりして、自分が求めていることは何かを考えながら決めましたウインク

 

 

最終的にフルオーダーの注文住宅が、一番自分の好みとマッチしていたので選びました照れ

 

 

土地購入から進めたので、色々と大変なこともありましたが、私はSNSで様々な経験や仕組みを勉強させてもらえてすごく助かったので、私の経験も誰か1人でも役に立てればうれしいです!

 

 

ということで、少しずつですが住宅関連の経験を書いていきます音符

 

 

さすがに金額が大きな買い物なのと、色々と細かい話が多いので、めちゃくちゃ長くなると思います笑い泣き

(細かく書いてる方は100記事超になってますが、そうなる気がしてるキョロキョロ



あと積水ハウスの回し者ではないので笑、良いことも悪いことも書きますキョロキョロ



顔も名前も出してるので、ポジティブなこと、良いことをメインに書くべきなのかもしれませんが、綺麗事ばかり書いても参考にならないんですよねガーン



でも当然積水ハウスに納得してお金を払っているわけで、色々あっても解決して進めていった経緯もあるので、その部分も丁寧には書きたいと思います!

 

 

ということで、先にこれ聞きたい!という方はインスタのDMにお願いしますお願い

 

 

家が建つのはまだまだ先ですが、無事に希望通りのお家が完成することを願って書き残したいと思いますキラキラ

 

 

ちなみに書き方を悩んだのですが…

 

 

時系列メイン

 

 

にしようと思います星

 

 

正直なところ、住宅購入の知識を増やすとか、知らないことを調べるという点では、テーマ別に書かれている方が読みやすいです笑い泣き

 

 

例えば「間取りの考え方!」とか「土地の買う手順!」とかニコニコ

 

 

でもそういった内容は本でも調べられるし、業者が書いているコラムとかにたくさん載っているのです!!

 

 

私は調べていると「実体験を知りたい!」と思うことも多くて、人それぞれ色々なパターンがある住宅購入について、時系列で書いてあるブログを読むのもとても勉強になりましたルンルン

 

 

この人はこのタイミングでこう決まったんだ、とか、自分と同じ流れの人っているのかなとか、リアルな体験が書かれているSNSもとても役に立ちましたチュー

 

 

テーマ別で書いても、業者の方が書くような綺麗なものは書けないので、私のブログにはリアル感がある、時系列メインで書いていきたいなと思いますニコニコ

 

 

ところどころ、テーマ別のような書き方にはなると思いますが、実体験をもとに、その時の行動や考えたことなどを残していこうと思いますニコニコ

 

 

あと…我が家の方法はあんまりオススメできない方法だったので、こうならないほうが良いよ!という部分もあります笑い泣き

 

 

そのあたりも個人のブログだからこそ書けると思うので、書ける範囲内で書いていく予定ですグッ

 

 

ちなみに事件がいくつかあり、主に

 

・気に入った土地は先着順?!2番手でも購入可能?!

 

・◯万円の割引ミス?!

 

・聞いていない◯百万円の支払?!

さようなら担当者さん…

 

あたりが見どころになるかと思いますニヤニヤ

 

 

つまり

 

 

結構もめています

 

 

実は結婚式の時のプランナーさんが、本当にパーフェクトな方だったんですよねラブ

(今はできないので需要ないと思いますが、ハワイ挙式についても熱く語っているので、気になる方はテーマからハワイ挙式の部分を是非選択してください)

 

 

今回住宅購入で色々あったので、あの時のプランナーさんがどれだけ素晴らしかったか、改めて担当いただけてよかったなーと思ったくらいですキラキラ

 

 

今回もそうなればよかったのですが、残念ながら「それはさすがにダメだよ…」というミスが続いて、最終的には営業の方を契約後に変更することになったりもしましたアセアセ

 

 

途中は契約続行か解約かも、かなり迷いましたタラー

 

 

そんなときもSNSの色々な方の実体験に助けられましたおねがい

 

 

関連記事は「マイホーム」というテーマに全部まとめておくので、まとめて読みたい方はテーマを絞って読んでくださいチュー

 

 

コメント欄は設けていませんが、メッセージ機能やインスタのDMなどでお問い合わせいただければ、可能なことはお答えさせていただきますニコニコ

 


できるだけ定期的にアップしたいのですが…仕事もあるので、途中滞ることもあるかもしれないですお願い


 

大学1年生から書いていたこのブログ!

 

 

とうとう家を買う段階まできたのだから歴史を感じます笑い泣き

 

 

それではニコニコ

 

 

つづく