1週間仕事が忙しすぎてブログを書けずガーン

 

 

やっと落ち着いたので、来週は何記事か書けそうな予感ですニコニコ

 

 

さてインスタではすでに書きましたが、タイトル通り

 

2020年我が家のハワイ旅行は中止

 

となりました笑い泣き

 



 

毎年恒例ハワイ旅行!

 

 

今年は9月8日から7泊9日の予定でした星

 

 

会社で取れる夏休みに有給をくっつけて、9日間休んで思い切り楽しむ予定でしたキラキラ

 

 

一度結婚式のときに(結婚式についてはこちら)7泊したのですが、式の前に2泊していたこともあり、実際楽しめる期間は短かったのですアセアセ

 

 

9日間仕事を休むのもなかなか大変なので、その後は5泊や6泊にしていたのですが、自分の好きなタイミングで長期休暇を取るのは夏休みだけなので、今年は思い切って7泊に!!

 

 

しかも毎年恒例、1年前から予約を入れていましたニコニコ

 

 

さらにさらに、今年は初めてオアフ島以外にも行く予定でしたおねがい

 

 

毎年ハワイに行っているのに、実はオアフ島以外は行ったことがなくてキョロキョロ

 

 

今年は

 

カウアイ島

 

へ行く予定でした音符

 

 

カウアイ島へのフライトはマイルを使おうかなと思っていたり、クレカのポイントでホテルが取れそうだなと思っていたりして、色々と検討しているうちにコロナで雲行きが怪しくなり…

 

 

結局日本とオアフの飛行機だけしか取っていなかったので、先日運休が決まって航空券分だけ返金となりましたガーン

 

 

色々と予約していたらキャンセルもなかなか大変そうなので、その点だけは良かったかも…

 

 

でも

 

ハワイに行けない

 

 

とにかくこのダメージは大きいですね滝汗

 

 

昔からブログを見てくださっている方は、ハワイに対する想いについてはきっと伝わっていると思いますが笑

 

ハワイに行くために仕事しています

 

と言っていたくらい、毎年のハワイを楽しみにしていましたニヤニヤ

 

 

お金がなかった大学生の頃は3泊でワイキキ以外はほとんど行けなかったりてへぺろ

 

 

会計士の勉強中も節約して貯めたお金を使って、学生の頃よりは少し贅沢できたりしてチュー

 

 

結婚式もハワイ以外の選択肢はありませんでしたウインク

 

 

働いてからは以前よりは色々お金をかけられたりして、年々ハワイに使うお金は上がっていきましたグラサン

 

 

ハワイって無限にお金使えるんですよね照れ

 

 

フライトはANAならファーストクラスもあるし、ホテルはどこも割と高いですが、その中でもトップクラスのホテルなんてすごいお値段!!

 

 

ご飯も良いお店がたくさんあって、そもそも物価も高いし、ブランド品だっていくらでも買えるお店があるしキラキラ

 

 

頑張って働いて、前の年より少しバージョンアップした旅にすることも楽しみの一つでしたルンルン

 

 

毎年着いたときは「今年も無事に来れてよかった」と思うし、帰るときは「来年も無事来れますように」と思っていますニコニコ

 

 

いつも空港のこの場所で帰る前に写真を撮るのも定番でしたチュー

 

 

 

 

 

 

 

これは昨年のものです星

 

 

でも「来年も健康で来れますように」と思っていたので、まさかこんなことになっていけなくなるとは想定外でしたアセアセ

 

 

毎年元気じゃないとハワイまでのフライトはきついし、現地で暑い中楽しめないので、ハワイに行くために健康で過ごすくらいの気持ちだったのですがタラー

 

健康なのにいけない

 

 

はぁショックショボーン

 

 

 

 

 

 

 

ではハワイに行けるようになったらすぐに行くか、と言われると、残念ながらその予定はありません真顔

 

 

まずハワイは時差の関係から、最低でも3泊5日になります!

 

 

5日間休む、というのは年に何回もできることではないんですよね…

 

 

年末年始やGWなら5日間程度お休みがありますが、その時期は混んでいるのに値段も高いので、ハワイという選択肢はなく…

 

 

もし年末あたりから行けるようになっても、その後ハワイは雨季になりますアセアセ

 

 

雨季のハワイは何度か行っているのですが、やっぱりお天気がちょっと物足りなくてタラー

 

 

ピーカン晴れで海に思い切り入って楽しめる日は数少ないので、我が家のハワイでの楽しみ方を考えると雨季の選択肢はなく…

 

 

しかも雨季のときは自分の仕事も忙しくて連休を取るのはとても無理そうなんですえーん

 

 

となると

 

1年後

 

が現実的かなと思っていますキラキラ

 

 

一番混む夏休み期間を少し外したものの、まだまだ乾季でお天気も安定している9月は、我が家のお気に入りのスケジュールでした音符

 

 

あとは仕事も落ち着ている時期なんです!

 

 

とても残念ですが、ハワイへの飛行機が飛ぶのであれば、行けるのは1年後の9月かなと思ってますニコニコ

 




 

 

 

 

 

問題は

 

その頃のハワイがどうなっているか

 

 

残念ながらすでにかなりの数のお店が閉店していたり、従業員が解雇されているようですガーン

 

 

もちろん日本も大ダメージを受けているわけですが、島の中だけでの消費では到底追いつかない観光メインのハワイは、今後も渡航自粛が続けば、考えられないような状況になるのかなと思います笑い泣き

 

 

「ハワイは待ってくれている」かもしれませんが、待っているハワイは「見たことがない寂しいハワイ」になっていないことを願うばかりです滝汗

 

 

日本からの支援といっても、行けない限りは多少のアパレルの通販くらいしかなく、やはり現地に行く以外の支援は難しいなと思いますアセアセ

 

 

かといって解禁になっても私もすぐには行くことができないし、次に行くときに少しでも多くのお店が変わらず残っていることを祈るしかできずお願い

 

 

次に行ったときは、残っているお店にたくさんお金を使って少しでも支援が出来たらなと思っています!!

 

 

 

 

 

 

 

あと、昨年のハワイ旅行記が途中で止まり、下書きに5記事くらい残っていて、普通に書いたらあと30記事くらい書けそうなんですが笑い泣き

 

 

アップしても今は誰も観光で行けず、行けるようになっても紹介するお店が存在しているか調べるところからスタートになってしまうし…

 

 

んーどうしようショボーン

 

 

せっかくの思い出なのでアップしたい気持ちがありつつ、需要ないよなーと思ったりして…

 

 

ハワイの観光が無事オープンしたら考えようかなキョロキョロ

 

 

来年は必ず無事ハワイに行って、楽しい旅行記を書きたいなチュー

 

 

 

 

 

 

ちなみにGWのボラカイ(こちらの記事)は代理店経由だったので飛行機とホテル代とオプショナルツアー代、8月のハワイは航空券を支払済みだったのですが、なんと両方で

 

100万円が返ってきました

※夫婦2人分です

 

 

前払旅費多すぎて、ビックリするほどの返金に…

 

 

お金が返ってくるのはありがたいのですが、コロナで海外への観光が不可になってそろそろ半年になりますガーン

 

 

旅行会社や航空会社の直接的なダメージはもちろん、その関連の業種なんかもジワジワとダメージを受けて苦しくなってきているのではないかと思っていますアセアセ

 

 

我が家だけでも観光業に100万円を使うはずが使っていないわけですし…

 

 

もし旅行していたら現地でも使うはずだったので、ハワイのホテル代やご飯、お土産代とかを考えると、少なくとも今年は150万円から200万円は旅行に使わなかったことになりますポーン

 

 

旅好きな方なら同じような方もたくさんいらっしゃるのではないかと思いますアセアセ

 

 

業界にとってはすごいダメージですよね…

 

 

色々心配はありますが、願うことは1日でも早く以前に近い行動が出来る日がくること!

 

 

完全に自由な行動は難しくても、少しずつ前向きに行動できる日がくれば良いなと思っていますキラキラ

 

 

マスクは必要でも海外旅行に行ければ、それだけでも十分嬉しいことです音符

 

 

まぁその前にビジネス渡航がスムーズにいかないとダメだと思うので、道のりはまだ長そうな予感ですがタラー

 

 

1年後は無事にハワイに行きたいなー星

 

 

行けるようになったとしても、昨年は1日ズレていたら台風で飛行機が飛ばなかったし、出発するその日まで心配は尽きないですけどねてへぺろ

 

 

2021年のハワイ旅行は無事に行けることを願って…

 

 

観光再開まで頑張れハワイピンクハート