日本画で土用の丑の日の絵を描いた真織愛(Maria) | 簗瀬 冴(本名 半田 和代)のブログ

簗瀬 冴(本名 半田 和代)のブログ

画家の簗瀬 冴(本名 半田 和代)。4人の子供をもつシングルマザー。東京都在住。栃木県宇都宮市出身。栃木県は治安が悪すぎたので、東京都に引っ越しました。栃木県の方々との交流やビジネスはお断り。 無所属 無宗教。

明日は「土用の丑の日」ですから、私の4人目の子供 真織愛(Maria 9歳 先天性自閉症スペクトラム)が、日本画で縁起の良い「うなぎのぼり」を描きました。少しずつ、真織愛の技術もうなぎのぼりに上り、写実的に描けるようになってきました。  さて次は、7月27日が「世界トラの日」ですから、日本画家「大橋翠石」の絵を参考にしてトラの絵を描いてもらいます。 皆様、明日は「鰻」を食べて元気に お過ごしくださいね。皆様の運気も「うなぎのぼり」に上がりますように。



日本画「うなぎのぼり」
これは、去年 真織愛(Maria)が描いた水彩画「土用の丑の日」です。