世界てんかんの日2016記念イベントにて
書道パフォーマンスをさせていただきました。
これは、今回のイベントの主催者である「日本てんかん協会」は別名が「波の会」というそうで、
てんかんの特長である『脳波』をイメージしているとのことです。また、発作が繰り 返しやってくることや、社会啓発などの活動が、全国津津浦々に波のごとく着実に行き届くことの願いなども込められているそうです。
てんかんの特長である『脳波』をイメージしているとのことです。また、発作が繰り 返しやってくることや、社会啓発などの活動が、全国津津浦々に波のごとく着実に行き届くことの願いなども込められているそうです。
協会のホームページへの掲載もされるとのことです。
イベントに出演させていただき、てんかんについてお話を伺う中で、とても身近な病気である事を知りました。
正しい情報をより多くの方に知っていただくためにも、この活動がさらに広がっていく事を心より願っています。
記念すべき第一回目のイベントにお声がけいただき、心から感謝いたします。
このイベントを機にてんかんへの知識を深めていきたいと思いました。
貴重な機会を与えてくださり、ありがとうございました!
おまけ★
今回は新しい袴でした^ ^
楽屋でパチリ(笑)