桜 | さえぶろ

さえぶろ

書道家・笹島沙恵が綴る身近な書道日記。
書道の愉しさを伝えたい!!
五歳から本格的に学んできましたが、
大人になってようやく、書道の多様性に気づきました。
書道に興味がない方にも、書道の魅力を伝えていければ幸せです。

先日、空き時間があったので
新宿御苑をお散歩してきました^ ^
{94C381EC-5BE5-48AB-B6F7-87DB541EF2A9:01}

日本庭園のエリアを歩いていると
桜が咲いていました^ ^
{D75767FB-1C03-4706-A8E0-005525CCB260:01}

{37C638BD-F638-4274-9640-9761E49D7234:01}

きれい(*^^*)

こんな綺麗な桜を見た後のお稽古では
一人一画ゲームで『桜』の文字を創作してもらいました。

{8F18D1A2-4EF3-4C51-8F16-962C3C1DD696:01}

{436717BE-E88B-4026-8D96-D8EF49433B29:01}


{7E0F42F0-BE2E-42E7-9C01-FD3647FDA2DE:01}

3.4人一組のチーム戦。

皆さんの個性がでて面白いです(*^^*)
体験の方も一緒に参加していただき、
大盛り上がり!
みなさんで協力して、知恵を出し合い、一つの作品を作り上げることは、作品の大小関係なく、一人で創る作品とは違った達成感や充実感が味わえますね^ ^
私も見ていて、どんな作品が生まれるのかとてもワクワクしています🎶

これからもワクワクすることをたくさんしていきたいな^ ^

ふたばの恵書道教室(中目黒・渋谷・水戸
体験教室受付中!→お申し込みはこちら