芸術がいっぱい | さえぶろ

さえぶろ

書道家・笹島沙恵が綴る身近な書道日記。
書道の愉しさを伝えたい!!
五歳から本格的に学んできましたが、
大人になってようやく、書道の多様性に気づきました。
書道に興味がない方にも、書道の魅力を伝えていければ幸せです。

旅行にいったり、美術館にいったり、生の音楽を聞いたり、舞台をみにいったり、、、
全部大好きなことなのですが、なかなか色々なところに出掛けるのは難しいですよね。


わざわざ美術館にいかなくとも、カフェに行けば素敵なインテリアがあったり
周りを見渡すと斬新な建物があったり
ご飯を食べに行ったら器や盛り付けがきれいだったり、
スーパーで面白い音楽が流れていたり笑
お散歩してみたら月や木々の緑やお花がきれいだったり、、、

先日お散歩中にふらっと入ったホテルには
素敵な作品が♡
{F5F8C67C-89FA-4648-87E6-62196D8F8CBE:01}

何度見てもため息がでる美しさ。

公園にあった建物

{A38DF9C6-C18F-4592-9A5C-CC0B164A0C64:01}

{9A276284-AE7E-4407-A884-C6CD7CEFC5CE:01}



街には芸術がいっぱいです。

いつもの道もちょっと見方をかえてみるとまた違った良さがみつかることもあります。

日々の生活からも色々発見して、感じる心を養っていきたいです(*^^*)

{A997A827-1EF2-4318-8F3E-DE691307880F:01}



ふたばの恵書道教室(中目黒・渋谷・水戸)
体験教室受付中→お申し込みはこちら

書のご依頼承ります→お問い合わせはこちら