草書 | さえぶろ

さえぶろ

書道家・笹島沙恵が綴る身近な書道日記。
書道の愉しさを伝えたい!!
五歳から本格的に学んできましたが、
大人になってようやく、書道の多様性に気づきました。
書道に興味がない方にも、書道の魅力を伝えていければ幸せです。

{54B9446F-ECD1-4F77-9F02-236B9413906F:01}

草書の練習…
今日もワクワクしながら書いています♪

草書の面白いところは
丸く書く
というところです。

楷書や行書は直線的なのですが、草書はひらがなの元になった書体なだけあって、曲線的に書くので、楷書や行書とは違った面白さがあります^^

写真の書はちょっと線が硬いかな、、、

気分が乗ってきたのでこのまま
いろんな文字を練習しようと思います^ ^

生徒さんにも草書の楽しさをお伝えできたらいいな♡