草月展〜前期〜 | さえぶろ

さえぶろ

書道家・笹島沙恵が綴る身近な書道日記。
書道の愉しさを伝えたい!!
五歳から本格的に学んできましたが、
大人になってようやく、書道の多様性に気づきました。
書道に興味がない方にも、書道の魅力を伝えていければ幸せです。

今日は新宿高島屋で行われている
草月いけばな展を見に行って来ました。

{2A95D4FC-7EDE-4038-996B-27CFB374C748:01}

今回は楽しさ、優しさ、激しさ、静けさを作品にしているとのことで、ブースごとに雰囲気のちがう作品が展示されていました。

母も出品しております。
{877D873D-19D4-496D-A285-053269F70840:01}



巨大な壁作品

{FF196AC2-EE45-48AF-9D5D-9D46ABC487CA:01}
植物で激しさを表現しています。

近づいてみると…
{55F2273D-1175-4F51-8A6B-DCDCEA1E1580:01}



墨で書かれた半紙が使われてました!
書と華の融合?(*^^*)

素敵な作品がたくさんあったので、またご紹介します^ ^


ホームページできました^ ^