誕生!中国文明 | さえぶろ

さえぶろ

書道家・笹島沙恵が綴る身近な書道日記。
書道の愉しさを伝えたい!!
五歳から本格的に学んできましたが、
大人になってようやく、書道の多様性に気づきました。
書道に興味がない方にも、書道の魅力を伝えていければ幸せです。

上野にある東京国立博物館で

誕生!中国文明

を見てきました晴れ


saeblo-100731_145501.jpg


王朝の誕生

技の誕生

美の誕生

の三部構成で新しい視点から中国文明について展示されていました。


中でも圧巻だったのが、
王尚恭墓誌

こればやばい!!!!

正確さとキレイさは凄すぎる!!

波磔がきれいすぎる~ドキドキ
やっぱり生は違う~

とか、
キャーキャーいいながらみてました←迷惑(笑)


ほかにも金属のアクセサリーや青銅器などとてもいい状態で展示してあったので見に行く価値ありだとおもいますドキドキ


帰りに
上野公園をお散歩

saeblo-100731_161024.jpg


ちょっと暑かったけど気持ちよかったーキラキラ