2025年6月23日、雨模様の月曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

月曜日です。
 

雨模様、なので下の子を駅まで送っていきまして


そのまま出社、織機起動。


無事に稼働開始して安堵して


織機周りで色々考える。






雨は次第に激しくなりまして


社員さんが来られたあと、ちょっと引くくらいの勢いで雨が降り始め


併せて、雷なども頻発したので停電が心配になりました。


めちゃくちゃ降ったあと、小雨になり



おかげさまで停電こそありませんでしたが、あとから調べたら琵琶湖の向こう側では停電なども多発していた模様で、恐ろしいなと感じました。


午前中


雨の止む時を見計らって、少し外回りなどして過ごし


お昼の間は機織りへ。




13時過ぎ、お昼ご飯は冷やしうどん。


ごちそうさまでした。


午後からも雨は降ったり止んだり、でも少しマシになったのかな。


ここのところやっていなかった事務所の帳面的な作業などをして


夕方、機織りへ。







機織り途中


下の子を迎えに駅まで。


たくさんの車が駅に。


(皆さんお疲れ様です)


帰宅して、子どもを自宅におろし


帰社して、また機織りへ。


19時、工場を停めて


田植えの終わった田んぼを見て癒される。


お疲れ様でした。


帰宅して、夕食をいただきます。






豚肉。


にんにく味、美味しかったです。 


ごちそうさまでした。


週の頭の仕事でしたが、雨にびっくりした他は余り動きもなく


懸案事項だけがある状態、まあ何とかやっていくしかないな、と思いつつ


今日はコーラをいただいて気分転換しました。


また明日、頑張っていきましょう。