2025年2月17日、午前は不正ログイン対策と労働基準監督署・午後からその対応などなどの月曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

月曜日です。


少し暖かだった気がする昨日まで比べ雪の結晶


今朝は明らかに寒く、着替えるにも億劫になり、また出勤するにもちょっと腰が引けるような・・・


気合の入りにくい、ちょっと良くない感じでの週始めです。


これではいかん、とばかりに自分に叱咤激励。


出勤、織機稼働開始。


機械類も、寒いのはやはり負担かかるみたいですが、頑張ってほしい。


さてそんな現場から少し離れ


事務所での課題、まずひとつ目は


今朝、マイクロソフトから、会社のメール宛に「不正ログインが検出された」とのメールの一報が入り、その報告自体も怪しいものなのでマユツバで確認したところ


確かに、不正ログインだな、と確認。


パキスタン、チリ、ブラジル、ウクライナ、ブラジル、英国、ロシアなどなどの国から不正ログインの履歴が、昨晩から今日にかけて行われたという履歴を確認。


まさにひと足早い・万国博覧会状態。


二段階認証にしていること、などなどの理由で難を逃れたものの、あまりいい気はしないので、さてこれからどうしようか、と対策を練る。


・認証の仕方を少し変えてみる

・不正ログインがあったメールアドレスを徐々に変更して、削除する方向へ持っていく

などなど、対策を講じていたら時間が過ぎ去り


用事ふたつ目、の書類を携え


10時半からの、高島ハローワークさん二階での面談予定に急ぎ向かう。


結果、急ぎすぎて、10時半からのお招き時間より早めに着いてしまう。


今日は大津労働監督署さんからのお招きで、書類をお見せして、労働的なことで監督を受ける日なのでした。


そこから約2時間


しっぽりと書類をご覧になり


ガッツリと意見を言われ


色々と監督をしていただき、是正ポイントなどを指摘されまして


まあ、ヘロヘロになって帰社。



(休むことのない指摘、ありがとうございました)



途中



自宅に立ち寄り、カップ焼きそば「ごつ盛り」でのお昼ご飯。



カップ焼きそばは力が出る(気がする)。


ごちそうさまでした。


それから事務所に戻り、工場には入らず(入れず)、指摘場所を直し、対策を講じて、文書をしたためること、しばらく。


何とか形になり、安堵しつつ


次の用事のため、ロータリークラブ事務局へ。


明後日の例会日に委員会をする、というご案内をさせていただきに向かいました。


用事終わり、可以登楼別館さんの


喫茶室の棚を眺めつつ、帰社。


ちょっと見惚れて、30秒ほど過ごし


帰社。


あられ、みぞれなどが降り始めて。


街並みがまた、冬景色になっていくような。


帰社してからはしばらく、労働監督署さんへの書類提出の作業などで乱れた事務所を少し片付けつつ


伝票発行、帳面記入などのお仕事をしました。


夕方からは工場へ。


19時、お疲れさまでした。


外はすっかり雪の降り始め、気温もかなり下がっています。


なお、明日も明後日もかなり冷えそう。


帰宅、夕食をいただきます。


鶏肉、お味噌汁。


美味しくいただきました。


ごちそうさまでした。


労働監督署さん関係の書類を


ヨメ様に確認してもらったところ、ドラゴンズのキャラクター「パオロン」のクリアファイルに入れて保存してくれた模様。


パオロン、可愛いわ〜。




ご存じドアラ、そしてシャオロン、パオロンの3者でのトロイカ体制(言い方古い)・三位一体式ということでいますが


なかなかパオロン単体のものを、関西では見ないような気がします。


今日は(比較的)頭を使った日なので、よく寝られそうです。


明日は雪かきなどをする必要もあり、身体を使う日になるでしょうが、それはそれでまた、よく寝られそうです。


寒いし、老体に鞭打つときが増えましたが・・


毎日毎日、目の前のことを全力でやって、飯をたくさん食べて、たくさん寝て、また明日へ向かう・・という暮らし方が一番だな、という思いが強まってきた気がしてきました。


50代半ばに入りつつあるわたしは、そんなことを思う月曜日の夜なのでした。


冷えてきた夜。