2025年1月22日、水曜日は例会日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

水曜日はロータリークラブの例会日です。
 
 
朝、出社して織機稼働開始
 
 
その後 ご来客をお迎えした後
 
 
着替えて、例会に参加します。
 

 
今日も開会前に甘味をいただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
例会開始後
 
 
お昼ご飯を頂きました。
 

 
ごちそうさまでした。
 
 
今日の例会の設えは
 
 
クラブ協議会向けの、普段と違う設えでした。
 
 
話を聞くために前へ向こうとすると斜めに向かっているようで、普段と違う感じです。
 
 
卓話は森田光雄さん。
 
 
久しぶりに森田さんのお話しをお聞きして
 
 
ひとに歴史あり、だと改めて感じました。
 

 
製造業は厳しいですが
 
 
諸先輩方の経験や知恵などをお聞きし、何とかやっていきたいと思いました。
 
 
その後
 
 
クラブ協議会開始、紅茶をいただきながら会議に臨みました。
 

 
ごちそうさまでした。
 
 
帰社して
 
 
午後からの仕事をしてから
 
 

 
その後、夕方からもロータリークラブの会合へ。
 
 
今日はあたたかな日だったと実感しました。
 

 

夕方からの会議は、変則的な会議になりました。
 

 
 
 

 
新年度、頑張ってください。
 
 
今日は色々な方からお話を聞けたので
 
 
これからも頑張っていかなあかんな、と思いました。