2025年1月21日、会議と会議・火曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

火曜日です。
 
 
寒さはマシで、よい天気です。
 
 
出勤、サンプルカット+出荷の準備、宅配便屋さんへの集荷依頼をしてから
 
 
 
織機稼働。
 

 
 

 
その後
 
 
社員さんが来られてからダッシュで事務所戻り
 
 
納期のお返事などのメールを送る仕事を30分ほどしてから
 
 
高島織物工業協同組合へ出向き、午前中は会議。
 
 
展示会に向けての会議を致しました。
 
 
(来期以降、どうすればいいのか・・・)
 
 
会議が早めに終わり
 
 
11時半に帰社、慌ててお昼ごはん。
 

 
カップヌードル。
 
 

 
 
 
 

 
ごちそうさまでした。
 
 
 
お昼の間、機織り。
 

 
 

 
13時前
 
 
慌ててまた組合へ。
 

 
午後からも会議、今度は役員の会議でした。
 
 
(ちょっと厳しい内容が多く、会議なのに閉口気味)
 
 
16時前
 
 
終了。
 

 
お疲れ様です。
 
 
高島晒へ立ち寄り、帰社。
 
 
仕事して
 
 
帰宅。
 
 
夕食をいただきました。
 
 
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
 
今日は会議ばかり、ちょっと疲れました。
 
 
今週は市長選挙と市議会議員の選挙の週なので、市内を動いていても車どおりがそれだけでも増えていて、活気があって良いなと思います。
 
 
普段からも、若い方々を日中の市内でもっと見たいし、見られるような街になってほしいなと思います。