9月の月末日は月曜日になりました。
出社して
織機起動させて、仕事開始。
その後、事務所へ。
月末作業の前
色々と用事のある、動かないと困るヨメ様のパソコンで
「BitLocker」の文字が出て、回復キーを打ち込めという指示が。
「Windowsでロックされたドライブの解除をする」
???
Windows11の恐ろしさを垣間見た気がしました。
でもしかし、一応対応が出来たので(先日の故障の際に控えていた)
とりあえず現状復帰させ(「原状復帰」「現状復帰」どっち?)た後、今度はヨメ様のMicroSoftアカウントと、パスワードなどが必要で(面倒くさい)
軽く30分ほど、慌ててそんなことをしてからの事務仕事でした。
データ漏洩の防止は確かに大事ですけど、出来たらそんなややこしいことはやめてほしい。
月末作業はとりあえず終わり(安堵)
気づけば11時過ぎ、出掛けたかったのですがとりあえず午後に回し、お昼は機織り。
13時にお昼ごはん。
ごちそうさまでした。
午後からは高島晒、高島織物工業協同組合への両組合周り、用事をして帰社。
月末の仕事は大体できたので、満足です。
夕方、機織り。
お疲れ様でした。
帰宅して
夕食、いただきます。
ごちそうさまでした。
何となく慌ただしく過ぎた本日
間近に迫った中間?試験のテスト勉強をしている下の子をみて、久しぶりに勉強していることを確認できて、安堵した月末の夜でした。