木曜日です。
少し蒸し暑い、6月も下旬なので当たり前なのか、などと思いつつ
出勤、織機起動開始。
徐々に
コンプレッサの調子が気になる時期になってきました。
暑くなるということは、機械にとっても人間になっても苦しいことですので
色々注意してやっていきたいと考えております。
その後、組合社屋へ出向いて用事をして、帰社。
他 昨日の会議の案件で電話が多くなった午前中でした。
お昼、機織り中に問い合わせがあり、その対応をしつつ
13時過ぎ、お昼ごはんは赤いきつねうどん。
ごちそうさまでした。
午後からの仕事も、午前中に引き続き
問い合わせが多かったので、それらのお答えを併行して遂行しておりました。
問い合わせの数が商売につながりますように、などと祈りつつ
夕方の機織りに入り、ゴミ出し準備などもする。
帰宅、週末の草刈りの準備をする。
買ってからしばらく使わなかった
バッテリー式の草刈りガマ、果たして危険なく作業できるのか、乞うご期待。
自分の不注意もないようにしたいし、他人様の飛ばされる石なども怖いし、きちんと眼鏡して、暑くても厚着して作業したいと思います。
梅雨に入りそうな暑い時期の草刈り作業、いやと言えば嫌ですし、恐怖と言われたら恐怖ですが。
やらないと終わらないのでしょうし、やろうと思います。
それから夕食。
チャーハン。
おまめ
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
そろそろ期末テスト?の下の子も頑張っていそうです。
寝る前にビールをいただきました。
そろそろ夏、頑張っていこう。