2024年5月24日、本日金曜日は組合総会日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

金曜日です。


出社して、ゴミ出し・段ボール整理のあと


月末作業開始、伝票発行などを頑張る。


端末、調子悪い。


一旦作業あきらめて、ウインドウズのアップデートを試してみる。


症状が出ないので、まあいいんでしょうか。


作業続行、印刷まで無事に出来たのでよかったです。  



11時過ぎ、高島織物工業協同組合の総会準備のため、高島市内のかばた館さんへ。


椅子を出し、机を出し


バナーを貼り付けて、準備完了。





12時正午となり、いったん帰られる皆さん。


わたしは残って、ひとりお昼をいただきました。


カツ丼(単品)、きつねうどん(単品)。


ごちそうさまでした。(なお、冷やし中華はまだ、とのこと)



カツを食べて勢いが出たわたし、そこから議案の下読みを開始。





13時前、皆さんポツポツと来られ始め、なんとなく総会感が出始める。


14時前、定時少し早めに開始。


理事長に挨拶をしてもらったあと、長年勤めていただいた組合員企業さんの社員さんの表彰式を経て、総会議案の審議の開始。


何とか無事に終わり(少し割愛をしすぎたのではないか?と自己反省しつつ)、片付けをして、帰社。


会社に戻る前、自宅に配られた地区の配りものをすることを思い出し


夕方になる前に配り終え、会社に戻り、お仕事再開。


メール応対ができたのでよかったです。



帰宅、夕食をいただきます。






さば




肉じゃが(肉は豚肉)



そしてお味噌汁


美味しくいただきました。ごちそうさまでした。


総会が終わったのは何よりですが、また明日から頑張ろう、と思った金曜日でしたが


その後、テレビ観戦したオリックスさんが何とか勝利したのにも勇気をいただき、またさらにがんばらないといけないな、と思ったわたくしなのでした。