2024年5月3日、地区のお祭りの日の祝日・金曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

金曜日は地区のお祭りの日となりました。


しかしながら、午後からは「世話方」という役があたっている関係での仕事と、幟りの棒などの片付けがあるので忙しいのですが


それ以外は暇な時間が続く一日となります。


昨日、上の子が帰省してきましたが、彼はゆっくり寝て休んでいますし


下の子とヨメ様は、9時半すぎにサッカーの試合に出かけていきますし


母屋に住む父母も特に何もしない、ということもあり、なおさら静かなお祭りの日となりました。


わたしはDIYをすることにして


資格がないので配線はできないものの、コンセントなどを確認する仕事を開始。


今月下旬、光回線を引くための下準備をしております。


家を建てた25年前は電話回線しかなかったので


なんだか、時代が変わったな、という気持ち。


朝方は寒かったものの、午後に近づくに連れ、暑くなってくるような気候でした。


作業を程々で終えて


上の子とお昼ご飯をいただきました。


とろろそば+天ぷら。


ごちそうさまでした。


13時過ぎから、チラチラ外に出て、子ども神輿が来るのを待つ。






お神輿がある状態で車の方がやってこられたら、車の離合が厳しくなるのでドライバーの方に無理を言って迂回をしていただくというお仕事をしました。


ドライバーの方にお願いなどをしつつ、神輿そのものにも避けてもらったりして、何とかやり過ごす。


15時過ぎ、ようやくお神輿到着。


地区の子どもさん方は、数が減る一方。


それでも、神輿を引いてもらっているのは頼もしいですね。




青空で、天気が良くてよかったです。


Uターンして



逆向きにやってこられました。


神社へ戻られます。




残りわずか、頑張って引いてもらいました。



お疲れ様です。


最後は子どもさん方の体力の関係で


少し早足でのゴールとなりましたが、無事に神社へと到着。


最後の神事を終え


片付けに入ります。





幟り棒を下ろし


旗を取り、片付けて終了。






今年竹の棒を替えたので


無事に割れず、無事に立ったというのは本当に嬉しかったです。


お疲れ様でした。


そこから世話方としてのお仕事を小一時間作業してから(提灯片付け、太鼓片付けなど)、終わって大汗で帰宅。


(お神酒のお下がりをいただけたのはありがとうございました=帰宅後 即 会長行きでした)


終了後、自宅内に戻らず


そのまま、下の子の自転車を引き取りに、軽トラでDIYセンター「アヤハディオ」さんへ。


数日前に依頼していたものが修理上がったようで、感謝感謝です。


お礼をお伝えして、お金を払って帰宅。


ありがとうございました。


運び終わって17時半、ようやく本日のわたしの役割終わり。


シャワー浴びて、ビール飲んでお疲れ様。