水曜日です。(今日から5月らしい、信じられませんがマジみたいです)
朝、会社に出勤して
荷造りなどをして。

宅配便の集荷をお願いしてから、出かけます。

組合の展示会事業の下見で、大阪まで向かいます。

桂川サービスエリアでうどんを食べました。
ごちそうさまでした。
それから
最初の目的地、綿業会館へお邪魔しました。



会場を少し変えようかなと思いまして。
別のお部屋。

うむ〜
どこも伝統的だ〜。


同行していただいた本庄織布の本庄社長です。
まあしかし
雨の大阪本町。
こころなしか人も少なめに見えました。

それから別の会場候補地へも見学へ。
まあしかし
すごい建物だ。

さすが、心斎橋駅のそば。

中は意外と広い。

思ったより良さげ。
隣には駐車場も完備。

ありなのか、ナシなのかと言われればあり。

また、帰って検討したとしても
来年度以降の話になるのかな。
ともあれ見学は一旦休止。
お昼ご飯を食べに、心斎橋パルコさんへ。

迷った挙げ句
外国からのお客さんに紛れる形で
神座さんでラーメンをいただきます。

おいしいラーメンに鶏が載った。

餃子もついた。
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
また来たいな、今度はお酒を飲めるといいけど。


楽しいひと時でした。
その後は

心斎橋大丸さんなどを見学して。
ぼちぼち、大阪をあとにします。


クルマ多いなあ。
帰りの桂川サービスエリア。

美味しいらしいです。
また今度、買ってみようと思います。
夕方、帰ってから
地区の配りものを回収する仕事をしてから
帰宅、夕食。

いただきます。


ごちそうさまでした。
それからオリックスさんとロッテさんとのプロ野球の試合をテレビで観戦したのですが
3−1で8回までは勝っていた状態から、9回表に色々あって逆転され、それどころか3−6にされてあえなく逆転されてしまい、もうホンマに残念で無念でどうしようもないまま9回裏も追いつけずに負ける、という
そんな試合を見て、打ちひしがれて早寝しようと思います。
ファンは応援するだけ、信じるだけ、なので打ちひしがれても、ファンなので致し方なし、しようがないです。
また明日以降頑張ってもらうしかない。
さて
明日はお祭りの前日なので、幟立てという仕事が早朝からある日です。