2024年2月20日、機織り・会議の火曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

朝、少し寝過ごして(当社比)


7時過ぎに出社。


織機起動開始、機織りをボチボチ始める。


身体が重く、なまっており


こちらもボチボチとしか動けない感じ。


現場の様子を見つつ、機織りしつつ過ごし


その後


事務所へ移動、数日までの移動の行程をまとめに入る。


・・・なかなかまとまらないものの


まあ、ボチボチやろう。


お昼、13時に緑のたぬきをいただきます。






無茶苦茶食べたかった一品。


無茶苦茶美味しかった。


ごちそうさまでした。


食後すぐ、高島晒へ移動、会議に参加。


色んなことを決めないといけないし、進めないといけない。


厳しいお話などを聞きつつ、高島晒をあとにする。


夕方まで、まとめの仕事の続きをする。


その後、機織り。


工場を停めて、帰宅。


夕食をいただきます。






お味噌汁。



お魚。




豚肉と野菜。


いずれも美味しく


楽しみつついただきました。ごちそうさまでした。


やっぱり家の飯はええもんだな、と思いつつ


今日も早めに就寝。


明日も頑張ろう。