2024年2月3日、節分土曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

土曜日です。




朝、下の子を駅まで送る。



少し寒かった朝ですが、車のガラスの凍結までは至らず。



来週以降、また寒くなりそうなのでそれは不安。



また世界情勢が不安。


これ以上


戦争状態が増えてくるというのは絶対に良くないことだけに


これからどうなるんだろうか、という不安が襲う。


帰り道


コンビニで恵方巻を買う(自分の分だけ)。


家族の分はまた別で買う感じ。


帰って、部屋の整理などをして過ごす。


今日はヨメ様が在宅なので、わたしの役割もそんなになく、ありがたい限りです。


お昼、鍋焼きうどん。


本日はカレーうどん。


玉子付きなのは嬉しいかぎり。


しかしながら、ここは


たまごはご飯に移します。


LOVE玉子かけご飯。


ごちそうさまでした。


デザートは恵方ロールなるスイーツ。


(もうなんでもありやなという「恵方巻」系)


こちらも、ごちそうさまでした。


午後からは、自室で過ごす。


夕食、節分ならではのメニューになりました。


母屋からイワシを頂いて。



豆も貰って。











恵方巻きを食べる。


家族は魚介。



みんなお腹いっぱい、ごちそうさまでした。


なかなか


丸かぶりで黙って食べるのはキツイですが


明日は立春で、来週土曜日は旧正月なので


今年も良い年になるといいな、と思います。