土曜日です。
朝から、下の子とヨメ様がサッカーのため、滋賀県南部に向かい
わたしと上の子はお留守番。
とにかく上の子の邪魔にならないように過ごす。
ならば出掛ければええやん、ということにもなるんですがそれはちょっと無責任な感じがして、今は極力避けたいので付かず離れずでの自宅滞在。
まずは雪かき。

自宅の雪かきは、母親とヨメ様に任せていたフシがあるので、やりきってないところをボチボチ、しばらくやっておく。
ついでに雪が載っていたクルマもキレイに退けて、退避させる。

量が多く降ったと思いますが、降り続かなかったのは本当に幸い。
木曜日午後、金曜日まで降ってたら、さぞかし困ったと思います。
それと、やはり例年よりずいぶん、温度が高いのでそれも助かりました。
退けたあとは紅茶で休憩。

上の子にも勧める。
ホンマはコーヒーも飲みたかったけど

コレはまた次回。
お昼すぎ、上の子の勉強の様子を見つつ
良い時を見計らい、買い物と昼食に誘う。
買い物をしたあと
13時半前、遅めのお昼は丸亀製麺さんでうどんをいただきました。

ぶっかけうどん(温)の特盛。
天ぷらは
れんこん
イカ
まいたけの三種。おにぎりは明太子。
いただきます。

めちゃくちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
自宅に戻り
受験対策、の所謂「ラムネゼリー」と呼ばれる、ブドウ糖入のウィダーインゼリーを並べる。

ホンマに効果があるのかはわかりませんが
子どもが信じて買うなら、必要なんでしょう。
午後からも付かず離れず、留守番継続。
16時前、ヨメ様と下の子が帰宅。おかえり。
帰ってくるとわたしは荷が降りる感じ。
夕方、食事時にビールをいただきます。

美味しかったです。
夕食は牛丼です。

こちらも美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

明日は日曜日、下の子はサッカーですがヨメ様は自宅にいるようで
少し荷が軽い一日になりそう。