2023年11月15日、水曜日・例会日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

水曜日です。


朝起きて、工場へ。


織機立ち上げ、稼働開始。


急いでいた織物規格の反数が昨日で足りたので、少し安堵しつつの午前となりました。


しばらく事務所で作業をしてから


着替えて、ロータリークラブの例会へ向かいました。


JR近江今津駅前は紅葉中。


天気が良い日なのでよく映えました。


(でもまた電車は遅れ中、毎日やん)


12時半、例会開始。


今日は少し欠席の方が多かったかな?




お食事。


本日も可以登楼別館さん、ごちそうさまでした。


(日が強く、このあとカーテン閉める)


馬場会長の会長の時間。




卓話は高島市市役所の方。


「限界集落」の多さ、そしてそれを補う地域ごとの集まりをご紹介いただきました。


わたしも参加していますが、なかなか出向けないので参考にさせていただきました。


ありがとうございました。


例会後


高島織物工業協同組合に立ち寄り、用事をしてから帰社。


会社に戻っても用事をいくつかして


夕方、機織り。


19時まで。



良い天気でした。



お疲れさまでした。


帰宅して、夕食をいただきました。





豚肉。



カツオのタタキが美味しかったです。


ごちそうさまでした。


週の真ん中水曜日、忙しかったですが


この最近の中では暖かだった天気同様、何となく高揚した気分になった一日でした。