2023年10月15日、子どもたちそれぞれお出かけの日曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

本日は日曜日。
 
 
上の子が7時台の電車で南下。
 
 
彼を駅まで送り、雲の低さに驚く。
 

 
気圧がなんかおかしい?
 
 
一方
 
 
下の子は10時過ぎにサッカーへ出かけていき
 
 
今日は子どもたち二人ともお出かけです。
 
 
昼ごはん、ヨメ様と二人。
 
 
ソースカツ丼と、うどん。
 
 
 
美味しくいただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
デザートはコンビニ・ローソンさんのモンブランどら焼き。
 
 
・・・それをヨメ様と半分こ。
 
 
 
美味しくいただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
午後からは
 
 
昨日に続き
 
 
セ・リーグのクライマックスシリーズ1stステージを観戦。
 
 
広島さんが横浜さんを下す。
 
 
横浜さん、昨季(2位)の時に続き、この1stステージで敗退してしまいました。そんなに短期決戦の苦手なチームではないと思うんですが、広島さんが強かったのか、作戦が乏しかったのか、果たして。
 
 
 
夕方、帰ってくるはずの子どもたちがいずれも連絡がなく
 
 
同じような時間に
 
 
「飯を食ってくる」
 
 
 
という連絡がありました。
 
 
夕食もヨメ様と二人。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
その後
 
 
20時過ぎに下の子を
 
 
20時半過ぎに上の子を
 
 
それぞれ迎えに行き
 
 
ふたりとも、友達と飯を食って帰るような年代になったんだなあ、思う夜でした。
 
 
そんなわけで
 
 
夜のパ・リーグ クライマックスシリーズ1stステージ観戦はなかなか、部分ごとしか見られていない状況ではありましたが
 
 
ソフトバンクさん勝利おめでとうございました。