2023年9月7日、大阪(ほか)へ。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

木曜日です。


早朝から出張の準備をして。


まず髭を剃りました。


(使用後)


さっぱりしましたが


ここしばらく、実は髭を伸ばしておりました。


(使用前)


あまりこだわりもなく伸ばしたので、こだわりもなく剃ったわけですが


またこだわりもなく伸ばすときは伸ばすでしょうし


またその際はお手柔らかにご意見くださいませ(今回の髭も色々なご意見が聞けてよかったです)。


(なお個人的な感じですが、特徴のない顔なので、髭を伸ばしたほうが覚えていただけやすいのかもしれない、と思いました)



さて


大阪へ。


ホンマは東京へ行くはずだったのですが、天気が怪しそうなのでとりあえず大阪へ向かうことに。


朝6時台。


大阪駅に着いたら8時すぎ(たぶん)。


回らせていただく時間まで少し待機。


なんと


素晴らしい社名の会社(のお車が)!


思わず写真を撮らせていただきました。


なんかええことある気がしました。


その後、本町へ移動。


関西では珍しい


「ゆで太郎」さんにてもりそば。


その後


都そばさんでかけうどん。



ごちそうさまでした。


数件巡らせていただき


あまりの厳しさに冷や汗などかきかき過ごし


お昼休憩、コメダ珈琲店さん。


ごちそうさまでした。


午後からも数件巡り


また、近々 来なくてはと考え、一旦大阪をあとにして


大きな展示会の行われている東京方面へ向かおうとするも


どうやら天気がよくなさそう。


ちょっと


逡巡して


ご飯など食べて、結局東京行きは、やめておくことに。








ごちそうさまでした。


サンダーバード(ほか)で帰ることにしました。








というわけで


今、まだ車中です。


大阪での商況の厳しさを受けてまだちょっと立ち直れませんが


また明日から頑張ろうと思います。


陽はまたのぼるし、わたしもまた目が覚める。


新しい日が来たらまたチャンスが巡る。


ではまた明日。