土曜日です。
今日はヨメ様の実家へ向かいます。
10時すぎに出発する、その前に
横浜の甥っ子くんがひとりで、わたしの父母のもとに帰省してきました。
帰省などで大混雑の中、JRなどの陸路ではるばる帰ってきてくれた彼を、ろくにもてなさないで申し訳ないのですが。

10時すぎ、出発して
高島市安曇川のとも栄さんに立ち寄らせてもらい、お菓子を買わせていただき

さらに南下。
渋滞はしていたものの、無事にお昼すぎに京都市内に入り
京都市内北部のお寺で、お墓参り。


お義父さんにご挨拶。
その後、無事にヨメ様の実家に到着。

そうめんでのお昼ごはん。

おいなりさん。

美味しくいただきました。
ありがとうございます。

とも栄さんのプリンをいただきます。

アドベリーソース、こちらも美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
16時すぎ、市バスに乗り出町柳まで。

雲が少なく、眩しい空。
16時半過ぎ、出町柳付近到着。

暑い。

ただひたすら暑い。
目的地、鳥貴族さんへ。

今日は我が家の家族4人と、お義母さんとで食べ飲み放題2時間、という夕食です。
17時、開店と同時に入店させていただきます。

スタートメニュー、貴族焼のたれ、もも焼き。
あとのスタートメニューは
・フライドポテト
・トリキの唐揚げ
・ホルモンねぎ盛りポン酢
など。
プレミアム・モルツで乾杯して(大人)
子どもたちはオレンジジュースで乾杯して。
その後は、海老フライ串などを堪能。

他、山芋の焼いたものとか、キャベツとか、違う串とか、釜飯とか、もう食べてばかりのに時間でした。
ドリンクはその後
・知多ハイボール
・翠ジンソーダ
・レモンチューハイ
・緑茶割り
・みかん酒
・ホット烏龍茶
などをいただき、堪能しました。
(2時間では、なかなか飲みきれない)
帰りはまた市バスで北上、無事に帰宅。
楽しい夜を過ごさせていただきました。