2023年4月13日、木曜日・お腹が減る。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

木曜日です。
 
 
昨晩のロータリークラブの例会を経て、帰宅して就寝したのですが
 
 
朝に目覚めて、おなかがとんでもなく減っており
 
 
出社して、朝一番で反物の出荷をしたあと
 
 
コンビニでうどんなどを買い食い。
 

 
冷たいおろしうどん、箸が通りにくいほど固いですが美味しかったです。
 
 
からあげクンは明後日が誕生日みたい。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
食べたことで少し落ち着き
 
 
午前の仕事を何とか消化。
 
 
いったん帰宅、お昼は自宅で。
 
 
ヨメ様作の即席ラーメン。
 
 
こちらもまた美味しくいただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
とんぼ返りで会社に戻ったものの
 
 
如何せん、仕事が薄く
 
 
午後からは主に事務仕事。
 
 
夕方からは下の子、上の子を順番に散髪屋さんへ連れて行く。
 
 
 
下の子もさっぱりしてもらいました。
 
 
よかった。
 
 
スッキリしたのが羨ましくなり
 
 
マスクのし過ぎ?で右耳の上側の付け根が割れてしまっていて痛い最中のわたし(最近マスク外しがち)、散髪はしばらく後にしようかと思っていましたが明日にカットしてもらうことにしました。
 
 
散髪屋さんへの往復の合間に
 
 
黄砂で汚れた車をケルヒャーを使って水で流していたのですが、なかなか取れない。
 
 
未だ明日くらいまでは飛散もあるでしょうし、また明日にでも再度、洗い流すことにします。
 
 
帰宅して
 
 
夕食、いただきます。
 
 
特にお腹が減る今日、おかずがたくさんで有り難かったです。
 
 
 
 
ごはんも二色やし、うれしい。
 
 
 
かつおのたたきはポン酢しょうゆでいただきました。
 
 
 
焼き鳥みたいなおかずも美味しかった。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
明日は金曜日
 
 
あふれ出る育ち盛りの食欲を抑えつつ
 
 
何とか乗り切っていかねば、と思います。
 
 
そういえば
 
 
6年前の2017年に97歳で亡くなった祖母のお誕生日が今日なのですが、生きていたら今日で103歳だったのかと思うと感慨深いものがあります。
 
 
亡くなってから 長かったような短かったような。
 
 
しかしながら
 
 
お祖母さんに、コロナ禍でわちゃくちゃになっていた世の中を見せずに済んだのは良かったような気がしています。
 
 
賢いお祖母さんでしたので、そのあたりも悟っていたのかしら、などと思いつつ
 
 
少し偲んでみたのでした。