2023年3月29日、例会のない日・水曜日。 | 滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀・高島の機屋・サダ杉岡のブログ

滋賀の高島という地域で機屋をしている今年53歳の男のブログです。
仕事のこと・家族のこと・日々の日常で感じたことなどを綴っております。
大したことは書いておりませんが、それでもよろしければご覧ください。

水曜日です。
 
 
通常ならロータリークラブの例会日なので昼前から出掛けることが多く、そわそわする日なのですが
 
 
今日はラッキーにも例会がない日で(5回水曜日が巡る月はこういうことがあるらしい)、会社にずっといられることになっております。
 
 
ただし
 
 
車検という他の用事があり、そのためクルマをディーラーさんまで持参するというイベントがあります。
 
 
朝イチ、機織りでスタートして。
 

 
 
 
 
9時前に工場を離脱。
 
 
ディーラーさんへ行くものの、9時半からということで少し待ってから持込み完了。
 
 
慌てて帰り
 
 
9時半過ぎからまた機織り再開。
 
 
そのまま出たり、入ったりで13時すぎまで。
 
 
13時、おにぎりとお味噌汁。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
(最近またお腹が減るのが顕著で、春だからなのか育ちざかりなのか不明)
 
 
午後からは車検上りのご連絡を待ちつつ仕事。
 
 
しかしなかなか連絡は来ず
 
 
一旦諦め、工場に入って仕事。
 
 
 
夕方、工場を停めてから車の引き取りへ。
 
 
大幅に遅くなり
 
 
(春だから?タイヤ交換など?で混んでいるそうで)
 
 
19時前、帰宅。
 
 
タイヤなどを仕舞い、クルマを片付けたら結構いい時間。
 
 
夕食、いただきます。
 
 
今日のおかずは水炊き風。
 
 
 
ポン酢しょうゆと一味で、美味しくいただきました。
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
食後、子どもたちと開幕スタメン(オリックスさんのみ)を予想する。
 
 
プロ野球開幕は早くも明後日、まあ楽しみです。
 
 
明日からは会社の決算月末なので数字を拾いますが、あまりにも悪いので
 
 
さてどうなりますやら、という感じですが負けないで頑張ろうと思います。